チャイルド44 森に消えた子供たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「チャイルド44 森に消えた子供たち」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハーディとゲイリー・オールドマン、ノオミ・ラパスが共演してるっていうクッソ豪華な映画
地味にジョエル・キナマンも出てて良い(カスみたいな悪役だが)

舞台がソ連なのでそういう意味でも新鮮に観れ…

>>続きを読む

連続殺人犯より一般人がスパイだ!とか犯罪も国が白と言ったら無罪な情勢が怖かった。
戦時下の日本もそうだったのかな。

セックスシーンで意味ありげに耐えてるのが恐怖で結婚したんだなとわかった時はちょっ…

>>続きを読む

スターリン体制下のソ連で、楽園に殺人は存在しないという名文のもと、連続児童猟奇殺人も事故として処理され、国民は国家の制裁を恐れて、がんじがらめになっていく。
時代の根底にホロドモールが絡んでいるのか…

>>続きを読む
HNM

HNMの感想・評価

4.0
こんな無惨な事件、、とてつもなく見苦しいシーンもあったけど、映画自体は良かった。

WOWOW on demand鑑賞

 “楽園に殺人はありません”

「このミステリーがすごい!」2009年版海外編の第1位に輝いたトム・ロブ・スミス
の話題のベストセラー小説を、トム・ハーディの主…

>>続きを読む
CHERRY

CHERRYの感想・評価

3.5
思ってたんと違った

あんな息子や奥さんに優しそうな人が…
だから怖いよね
ひかる

ひかるの感想・評価

3.5
楽園怖すぎだろ(笑)
どこが楽園なんよ(笑)

知らない人にはついて行ってはいけない事を再認識した。
Cさん

Cさんの感想・評価

4.0
テンポ早過ぎると思ったが、後半はそのテンポの良さが心地よく
ソ連という暗く重い世を上手く息苦しく表現
役者陣の抑える演技が素晴らしい
アクションシーンが分かりずらい、泥まみれの意味

ああトム・ハーディか。
ロシア?の抑圧された感じを背景に、人生をかけて子供の連続殺人犯を追うのはなかなか胸を打つ。

――のは確かだし、重厚な世界観はすごくいいと思う。でもその分小難しくなってしまっ…

>>続きを読む

 タイトルとあらすじで、勝手に子供の連続殺人犯を探す刑事と殺人犯の対決!と思っていたけど、全く違った。全くではないけど、まぁ、その時代のソ連の闇を描いているのかな?殺人犯は結構二の次ぐらいだった。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事