アラビアの女王 愛と宿命の日々の作品情報・感想・評価・動画配信

『アラビアの女王 愛と宿命の日々』に投稿された感想・評価

M
-

ガートルードが日記に綴る言葉が美しい。こんなにも知性、品格、勇気を兼ね備えた女性がいるだろうか。ハーレムの一員にされかけた時の毅然とした態度に心を打たれた✨二度も悲恋に翻弄される姿は辛いけど、仕事に…

>>続きを読む
Anna
2.0
このレビューはネタバレを含みます

波乱と情熱に満ちたとても興味深いガートルード•ベルの人生。映画では恋愛に焦点を置いているので、実際の彼女の功績があまり伝わってこなかったのが残念。ただ雄大な砂漠をとうとうと渡ってくる砂塵の情景はとて…

>>続きを読む
4.0
ヘルツォーク監督のニコールキッドマン主演のアラビアの女は、傑作!てか、ニコールキッドマン主演モノとしては久々の傑作じゃねえの?流石、ヘルツォークとしかいいようがない。
3.0

砂漠の女王と呼ばれた人の伝記。

偉業を成し遂げた人らしいけど
才女と言うより女性としての魅力で困難を乗り越えてきたように見えたし、愛に振り回された不幸な女性にも思えた。

モテモテすぎてアラビアン…

>>続きを読む
leyla
3.6

ヘルツォーク監督がこういう普通の伝記ドラマを撮ってるとは。

「砂漠の女」と呼ばれたイギリス人女性ガートルード・ベルの半生。アラビアのロレンスの女性版のような。

好奇心旺盛なイギリスのお嬢様がアラ…

>>続きを読む
燦
-

すっごく長く感じた!
きっととてもすごいことを成し遂げた人なんだろうけど、あまり凄さが伝わらなかった

ロブ目当てで鑑賞
出てくるまで長いのかなーと思ったらすぐ出てきてくれてにこにこ
そろそろまたロ…

>>続きを読む
Kenji
3.4
このレビューはネタバレを含みます
自由を求める
自由を求めるには多くのものを捨てないといけない
捨てないことによる苦悩
自由を求め続けることの喜び
自由は自ら掴むもの
その自由の先には多くの信頼や名誉

そして美しい、ニコールキッドマン
3.6

実在したアラブ諸国に自立と秩序をもたらした砂漠の女王ことイギリス人女性ガートルード・ベルをニコール・キッドマンが演じた伝記映画。

時は第一次世界大戦前、女は嫁に行くものという裕福な両親の教育に反発…

>>続きを読む
maco
-
実話とはまったく知らずに観た。ドラマチックな人生だ。砂漠の過酷さと美しさがいい。
veSper
2.8
いろんな意見があるでしょうが、ニコール・キッドマンが演じた事がよかったと感じます。

愛する人には恵まれなかったんですね。。
描かれている内容が事実なら弱い男を愛しちゃったなという印象。

あなたにおすすめの記事