KK

野火のKKのレビュー・感想・評価

野火(2014年製作の映画)
3.8
軽くトラウマになりそうな映画

第二次世界大戦末期、日本の敗戦が濃厚になった中、フィリピンのレイテ島に見捨てられ、取り残された日本軍兵士。彼らは何かのために戦うのではなく、ただ生きる為だけに生きている。僅かな食糧を得るために友を騙して、殴り、盗む。生き抜いた者だけが正義。
食べるものがなくなった極限状態で人は一体どんな行動をするのか。死んだ方がマシとも思える状態で、彼らは生きようとした

冒頭から始まる理不尽で希望のない世界だと分かる。しかし、そんな世界観とは裏腹に鮮明すぎる周りの風景。すごく違和感を感じた。見終わってから思うと、暗く深く沈んだ日本兵達の心情との対比だったのかもしれない。

あの地獄を生きたものは、食に対し限りなく感謝をする。今当たり前にお腹いっぱい食べれることは当たり前じゃなかった。


出てくる人みんながみんな、ボロボロで悲壮感漂ってる。歯が抜けたリリーフランキーはめちゃくちゃ恐ろしい
KK

KK