雨の日は会えない、晴れた日は君を想うに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」に投稿された感想・評価

川上洋平がめっちゃ推してたから見たけど正直良くわからなかった・・・
けどラストシーンはなんか良かった

☀️

いい作品なんだろうな…というのは感じるんだけど、自分がそれほど好きではないタイプの作品だったからあまりハマらず。

あと、ここはメタファーだからあまりちゃんと考えるようなところでは無いんだろ…

>>続きを読む
おたま

おたまの感想・評価

2.5
奥さん死んだ男性が家を壊す映画
息子もうちょいはやくでてきてくれ
HIRO

HIROの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

邦題と英題の違いが気になり観たいと思ってた映画。U-NEXT解約前に視聴。
「君が生きた証」と似てる

愛する人を失し、再生する話し。
昔、皿を割るレストランに行ったの思い出した。

何かの記事で物…

>>続きを読む
B5版

B5版の感想・評価

3.0

感情を整理仕切って順序よく取り計らえての別れはそうそう無い。
喪失感は、ゆっくりと残されたものを蝕んでいく。
不在を認め、やがて心が悲しみをときほぐすまでの物語。

泣けない自分にも愛はあったのか。…

>>続きを読む

たまたまアマプラでサジェストされて、ジェイク・ギレンホールが見たくて観たけど、静かで内省的な映画であんまり好みではなかった。ナオミ・ワッツの息子が自分のセクシャリティについてジェイクに尋ねたときのア…

>>続きを読む
AMY

AMYの感想・評価

3.0

原題の“Demolition”がまさにって感じだった

妻の死後にM&M‘Sを買おうとしてる時点で、この人サイコパスかもって一瞬思った
けどまさにこれが茫然自失というのかな

実際は、大切な人の死を…

>>続きを読む
DA

DAの感想・評価

2.5
破壊と再生。

喪失の行き場。心の傷の癒し方。
ラストの再生へのプロセスが良かった。

原題とオリジナルポスターを知っていたので違和感なく観られたけど、邦題と日本版ポスターがちょっと詐欺。
asashin

asashinの感想・評価

3.0
ありがちな作品。題名を何故これにしたんだ?主人公の気持ちに入り込めなかった。辛い気持ちはわかるけど、やり過ぎかな。
か

かの感想・評価

3.0

Demolition:取り壊し、破壊、解体

言葉にできない気持ちを分解して、分解して、分解して、分解して、やっと向き合えるようになったら、もういちど組み直していく。傍からは奇行に見えてもその人にと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事