猫目

消えた声が、その名を呼ぶの猫目のレビュー・感想・評価

消えた声が、その名を呼ぶ(2014年製作の映画)
3.5
1915年実際に起きた、オスマントルコ帝国によるアルメニア人虐殺事件により、家族と生き別れになったアルメニア人ナザレット。強制労働に搾取されて声を失いながらも運良く動乱を生き延びたナザレットは双子の娘が生きていると知り、トルコ〜キューバ〜アメリカまで探す旅に出る、かなりドラマ多めのロードムービーでした。
実在の方の記録なのかと思って見始めたけど、それにしては出会う人が良い人ばかりだったり、すぐ仕事が見つかったりしてるので違うのかな。オープニングでもその辺あやふやだった。
それより、オスマントルコ側によるジェノサイド描写が酷かった。過酷な中生き延びるよりいっそのこと…が心に過るのも分からなくはない。
やはりここもオスマン帝国ムスリムによるアルメニア教会への確執が根底にあり、迫害に繋がっていたとのこと。
後半は唯一の希望を求め海を渡るナザレットに姿に心を打たれました。
猫目

猫目