さよなら、人類に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『さよなら、人類』に投稿された感想・評価

モロコ

モロコの感想・評価

3.0

シュールな映画だなと思ったら「ホモサピエンスの涙」の監督だ。納得。
1カットごとにストーリーがあるけど、カメラが動かないから1枚の写真が動いているように見える錯覚がある。
キューブリック作品も写真の…

>>続きを読む
torovsky

torovskyの感想・評価

3.0
何を観ているのか、鑑賞中ずーっと分からなかった。シュールだけどイヤな感じではない、しかし謎。
友達と話して、ふと思い出したのでメモ。
same

sameの感想・評価

3.3

表現したいことがあるのはわかるし
こだわりも感じるけど
なぜその手法にこだわらないといけないのかがわからない
それっておもろいんかなあ?
最大なんかなあ?
それぞれの表情も読み取れないほど引きで固定…

>>続きを読む
5.

映画というより動く絵画。
好きな人は好きやろうけど自分は退屈やった。
過去鑑賞記録。とぼけた面白さ。
eri

eriの感想・評価

3.3
数年ぶりに再度。15分に1回くらい小笑いの波が来るユルいコメディ。面白グッズのラインナップと定型文みたいなセールス文句は出てくる度にニヤニヤ。
ym

ymの感想・評価

3.5

私がこの映画に抱いた感覚は、美術館で絵画をさーっと流し見していくようなイメージで、自分の中で納得はせずとも「ああこの絵画はこういう意図なんだ」と、とりあえず無理やり落とし込めた時の気持ちだった
感情…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

3.0

目が悪いと信号機の光が境界線ない感じでポワポワして見えるんだけど、遠くの信号機いっぱい見てるみたいに人生沢山見た感じがする。なんかすごいぼんやりなんだけどあったかさがあるみたいな目が悪くないとわから…

>>続きを読む
dir

dirの感想・評価

3.8
何度も繰り返される「元気そうで何よりね 元気そうでよかったわ」という他人行儀な言葉。
映像は殺風景で、終末観が漂い、絵画が動くようないい違和感があった。
A

Aの感想・評価

4.9

人を利用して欲望を満たすのか?

めっちゃちんこ触ってくるバレエ先生
15年勤務の船酔い船長
世界一偉そうなゲイ国王陛下
ロッタの店じゃキスで一杯飲めるらしい

久々ロイ・アンダーソン見たけど相変わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事