ドリーム ホーム 99%を操る男たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」に投稿された感想・評価

Aki

Akiの感想・評価

3.0

家を差し押さえられ強制退去でモーテルに移り住む。そんな悲惨な結末のサブプライムローン。
返済能力無くても貸してしまう銀行は勿論悪いけど、結局は返すあてが無いのに借りる方が悪い。
強制退去に応じず開…

>>続きを読む
映画館で。

マネーショートと一緒に見るとより深く楽しめると思う。

アンドリュー・ガーフィールドは繊細な役が似合う。
Judy

Judyの感想・評価

3.0
不動産としての箱houseを所有することでなく、家族homeを維持することって夢だなぁ。むずかしい。
くらげ

くらげの感想・評価

2.9

考えさせられる映画。
長い長い住宅ローンを組む一般市民。完済できず滞納が続くと銀行が冷酷に差し押さえをして家を奪っていく世界。
主人公も、大切な持ち家を奪われてしまうところから始まります。

皮肉に…

>>続きを読む
ちの

ちのの感想・評価

3.0

追い出される人を常に同情的に撮っていますが、主人公がやった事は無慈悲な事かもしれませんが悪ではないはず。ですが、主人公が自分達を家から追い出した事と同じ事をしていると母親が知った時の反応が、まるで悪…

>>続きを読む
自分好みなキャストで期待してた割には退屈してしまい残念だった〜。
上映後の門倉先生のお話は素人にもわかりやすく、写真撮影にも応じてくれてかなり好感度アップしました!
Fairstar

Fairstarの感想・評価

2.6

サブプライムローンは新種だったので免疫がなく多くの人が被害を被りました。ただ、うまい話にはなにかがある、また、バブルは弾けるもの、自分が理解できないことには入っていくべきではない、といった教訓がもう…

>>続きを読む
kirito

kiritoの感想・評価

2.9

【果たして彼を責めることはできるだろうか?】


◆【カルネアデスの板】◆
という逸話をご存じだろうか?

一隻の船が難破し、乗組員は全員海に投げ出された。
一人の男が板切れにすがりついたが、そこへ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事