ドローン・オブ・ウォーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 17ページ目

「ドローン・オブ・ウォー」に投稿された感想・評価

【これが、現在(いま)の戦争だ。】

ドローンで空爆する兵士の心の葛藤を描いた物語。

うーん。
アンドリュー・ニコルの近作は題材はすごい面白いのに、脚本がそれについていけてない感じ。
最近観た『T…

>>続きを読む
kouzi

kouziの感想・評価

2.5

何処まで実話に基づいているかは分からないけど自国に居ながら他国を攻撃しコントローラー1つで生命を奪う経過はゲームの世界、結果だけが現実に起こるという代償を払わない現在の戦争の形を観る。戦争映画に付き…

>>続きを読む
ドローンオブウォー 鑑賞。

リアル感のない戦場、でも人は死んでいる現実。

社会派だと思うが映画としてはさほど楽しめなかった。
skmtykk

skmtykkの感想・評価

3.0
最近の戦争の実態がリアルにわかる。ただ、最後のもってき方が……好かない
愛執漂う。彼方を見つめて心は空に。そんな不器用な男を撮らせたらピカイチの監督さん。映画館を出て、空を見上げ余韻を楽しめるので、映画館へ行こう。
Johnny54

Johnny54の感想・評価

3.0

★★★
ドンパチ戦争アクションじゃなくて、かなり地味で真面目な、帰還兵ものに近いゲンナリ系戦争トラウマ克服(できるかな)映画。
戦闘機乗りだった主人公が本土送りになり、遠隔操作のドローン使いに。遠隔…

>>続きを読む
sui

suiの感想・評価

3.0
全体的に重たい映画。そりゃそうだ。
殺られる前に殺る。わかるんだけど…
巻き添えは避けられないわけで…
人としての精神的な辛さ伝わります。
嫁は可愛いけどビッチ。
レニクラの娘はやっぱり可愛い。
Aya

Ayaの感想・評価

3.0

心が痛くなる。

自分のしている事の意味がわかっている人にとってはどんな場所でも戦争はリアルなんだろう。
むしろ自分の平和な日常が近い分、ギャップが大きすぎて辛いかもしれない。

そこがわからない人…

>>続きを読む

「ガタカ」、「TIME/タイム」などのSF映画に一定のテーマを持たせた作品作りに定評のある、アンドリュー・ニコル監督作。今回はSFではなく、アメリカ空軍の誇る無人戦闘機ドローンを遠隔操作するパイロッ…

>>続きを読む
終始静かな作品に感じた。内容は静かどころか…戦争の話で重たいんだけど。対照的な。怖い世の中になったものだね。あんな簡単に人が殺されるなんて…

あなたにおすすめの記事