ドローン・オブ・ウォーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ドローン・オブ・ウォー」に投稿された感想・評価

イーサン•ホークは好きな役者さんなんだけど(リンクレイター監督のビフォアシリーズとかガタカとか6歳の僕が大人になるまでとか)、地味な映画でした。

基地がラスベガスという現代のソドムとゴモラというか…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

2.5

主人公がただただ憐れです。

時代の変化についていけず身勝手に行動してしまう。
そんな気持ちもわからなくはないけど、酒に溺れてきたあたりから主人公についていけなかったです。

この映画見たらアメリカ…

>>続きを読む
RS

RSの感想・評価

3.0
無人戦闘機パイロット、戦地ではないが人殺しをしている、やるせなさ、苦しみ、理解されない現実。リアルに表現している。
ポチ

ポチの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

無人戦闘機で遠隔から敵国を監視、攻撃する元パイロットが民間人を巻き込んで攻撃しないといけなかったり戦闘機にまた乗りたかったり奥さんに浮気疑惑が出たりとストレスマッハになる話

パイロットをしていた米兵が、今はドローンを操りアフガニスタンなどの中東やアフリカで敵の監視をしたり、攻撃したりする役目になっている。飛行機に乗りたい本人の葛藤から、家族とのつながりの薄れ、仕事に対す…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

序盤で見たことあるなと思ったけど
覚えてなかったのでもう一度視聴

実機の時は自分にも危険があった
命のやり取りがあった
だが無人機操縦になってからは
ひたすら命を奪うだけ
冷暖房は完備され命の危機…

>>続きを読む
WS

WSの感想・評価

3.0
心の状態、変化の描写がよく描かれている。他に粗も目立たないものの、設定・舞台の影響か何故か「面白い」と感じ辛い作品
ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.9

映画全体を流れる重い空気とやるせなさ。戦争の悲惨さと不毛さが十二分に伝わってくる。
現代の戦争はここまで来たのかと、ある意味知らない人は見て損はない内容かと思う。
映画だとわかっていてもミサイル発射…

>>続きを読む
思ったほど面白くなかった、
アメリカンスナイパー的なものだけど、戦争現場に出てない分、戦闘の臨場感もないし。見どころがない。

『TIME/タイム』アンドリュー・ニコル監督の戦争モノ。

9.11以降激化した対テロ組織との戦いで導入されたらしい無人戦闘機“ドローン”。
戦地で出向かなくてもアメリカ国内からドローンを操縦し遥か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事