わたしに会うまでの1600キロに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「わたしに会うまでの1600キロ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最愛の母を亡くし自暴自棄になり浮気セックス、ヘロインと快楽に溺れていたシェリルが自分を取り戻す為にPCT(Pacific Crest Trail)1600kmを3ヶ月に渡って走破するロードムービーで…

>>続きを読む

冒頭、何の説明もなされないまま、とある一人の女性が荒れ果てた荒野をザクザクと歩くシーンから始まる。
同行者は誰も居ない。たった一人、いかにも重そうなリュックを背負い、見渡す限りの荒れ地をただひたすら…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.2
Based on Ture Storyもの。原作を読んでないのでどこまで真実かわからないけど、詩をモチーフにしてる感じは好きだった。編集も良かったので飽きずに観れました。
じゃこ

じゃこの感想・評価

3.4

母の死、離婚、自暴自棄の中で1600キロ歩くことを決めた女性のお話。

実話ベースやから大きな出来事自体は無くて、過去の体験から立ち直るために自己を見つめるっていう自己完結型ロードムービーって感じで…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

2020-09-20記。
足の親指の爪を、のべ10枚ほど剥がしたかな。
山の初心者の頃、カナダ製の登山靴のデザインが気に入って、少し小さいのを我慢してたのが原因だった。
要らない物でリュックが巨大化…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

サイモン&ガーファンクルの♪コンドルが飛んで行くが実に上手に使われていました。ありふれた日常生活の中から、これほどのメッセージを発信できることに脱帽です!

3月は国関係なく
旅する映画を観ています

荷物も背負えなく
燃料を間違えて
冷たいお粥から始まった旅

母親がなくなって
自暴自棄になって
薬やセックスに逃げることしか
できなかった
辛かったから…

>>続きを読む
hideotome

hideotomeの感想・評価

3.9

シェリルは旅を終えその後どう生きていくことになったんだろうか。
私も今のところずっと旅をしてるような人生だけど、現実がどういう状況に変わったとか変えられたとしても、たどり着く先はやっぱりいい意味で …

>>続きを読む
これも実話ベース。行動できるって事は前を向いているって事だと思う。

シェリルは人生のどん底にいた。
自身の犯した行為で離婚し、母親の死に落胆する始末。
そこでアメリカ西海岸の過酷な道を横断するチャレンジに打って出る。

そもそも荷物も満足に担げない女性が挑戦というの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事