shiho

予告犯のshihoのレビュー・感想・評価

予告犯(2015年製作の映画)
2.0
新聞紙を被った男がネット動画配信でツイッター上で炎上騒ぎを起こした悪いやつにオシオキしちゃうよ!なスタートで掴みはOK?
でもそのあとは?

なんだこれ…って感じ。
何を提起している作品なのか?
世の中弱肉強食なのも世界が残酷なのも分かり切ってる事じゃないか。
比較的平和な法治国家の日本国でだって、こういう立場の人はいるよ、社会の仕組みでないがしろにされてる人はいるよ、掬い上げてもらえない人はいるよ、はわかる。

しかしこれはなんだ?
そもそもおおよそのネタは1/3観たくらいで予想がついてしまうし、作品全体を通して主人公達が向かう先があまりに暗い。
ネタバレになることはコメ欄で叫ぶけど、そんなに行動を起こせる気力と能力があるのならもっとやりようがあるではないか。

ネット社会を良しとするのか悪しとするのかも結局わからないし、ストーリーは崩壊している。ツッコミどころだらけ。
そもそも、ネットでの動画配信、ツイッターでの炎上騒動、それらと社会で日の目を見れない弱者の話、名乗らないネット世界、話繋がってるか?

なんかいい事言った風に見せて実は何も言ってない。
虐げられた弱者が弱者のまま終わるとはこれいかに。
カタルシスの気持ち良さも、問題を提起されそれに思いを馳せることも出来ない。
一応結末だけ確認しようと最後まで観たけど、完成度が低いのにどんよりさせられる作品。
虚しさだけが残るよ。

ネットカフェのフロントに土足で上がって「警察だぁ!!」って低い声で言う戸田恵梨香嬢は嫌いじゃないが、ひたすらに二次元的なキャラクター。
その他豪華ゲストでもった感はあるが、雰囲気的に主人公は窪田正孝の方が合ってたかもね?

中村義洋監督の仕事は丁寧だったと思うが、むしろこのストーリーなら王道の撮り方よりもう少しトリッキーな方が良かったかも?

あと多分私は濱田岳さんと相性が悪い笑
ただ初めて名前と顔一致した鈴木亮平さんが素敵だったのが唯一と言っていい収穫。
shiho

shiho