予告犯のネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『予告犯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中から先の流れが読めてしまった。どんなに小さなことでも人のためなら動く。それが誰かのためになるのならという理念のもとでゲイツが働いていたところの社長とかに復讐するのではなく、他の誰かのため、そして…

>>続きを読む
不能犯みたいな映画かと思って先入観持って観たらめっちゃ切ないや~ん。
どおりで犯人側にに狂気や冷徹さを感じないわけだ。
2023:033

うーんって感じ…戸田恵梨香がしっくりこなくて残念、追いかけるシーン長すぎるだろその後の説教も怠いなと感じてしまった。

生田斗真の死に顔綺麗すぎてそれどころではなかった
鈴木亮平が大好きで見たけどやっぱりかっこいい
最後生田斗真が自分以外を守ろうとしたのも4人の絆が深くて泣けた

こんなことで?と第三者が見れば感じるだろうが、いざ自分がゲイツの立場になると、それは自分の生きている意味や理由になるのかなと感じた。生きているうちに周りにいる人に大きな影響を与えて死んでいきたいなと…

>>続きを読む
仲間想いの結末やった。

日本にほんまにこんな人らおるんか。大変やろうけど頑張ってほしいね。

内容は面白かったから原作漫画も読んでみよう。

アマプラで出てきたからみました。
序盤〜中盤にかけてはありがちというか期待したほどでは無かったけど、そこからは面白かった。ただ戸田恵梨香がゲイツの幻影みてたのはよく分からなかった。「頑張れるほどには…

>>続きを読む

世界への警鐘で
今の時代にとてもあってると思う
原作も含めて昔に
今にも通じる社会風刺があるのがすごい
解決策はいまだに見つかってない感じ

演出   ⭐️⭐️⭐️⭐️
音楽   ⭐️⭐️⭐️
スト…

>>続きを読む

正直つまらないなーよくわからないなー
と思ってなんとなく観てたら、

キャスト豪華
働き方改革されて今の時代で良かった
主人公を助けてあげたかった
だからこそ、友人の存在が大事で
嘘に気づいても乗っ…

>>続きを読む

ただのサスペンスじゃなかった。
いつの作品なんかな、役者が豪華だった。

最後罪被せるんかーいって思ったけど、ゲイツがそれを望んでるんだし、そうするのがベストだったんかなあ。
ちょっと泣ける。素敵な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事