hi

キャロルのhiのネタバレレビュー・内容・結末

キャロル(2015年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスイブまで溜めてた映画。

展開が難しかった。時間差で理解していく感じ。

でも、鑑賞後は心にぽっかり穴が空いた感じ
終わり方はこれが正解なんだと思う、でもハッピーエンドが好きな私は少しもやっとした。ここからの2人の会話があれば…この後どうなったのか…そう考えさせる終わり方だろうけど、テレーズの表情が凛としてたから掴みにくかった気がする

作品全体は品があって奥深い。
服装も雰囲気もすごく好き。古臭さも味になってる。
品があるけれど、登場する人ほとんどが煙草を吸ってて、それがまた作品の味を出してるな〜と

テレーズは強い 強い女性
若いから理解しようとする ってキャロルが言ってたけど、私もきっとテレーズに立場なら理由を聞きに行動に移すだろうと思う
それを抑えるテレーズと 相手を想うキャロル
食い違いが切なかった。

あと、旅の途中で2人で笑い合うシーン
お互い「うふふ」って笑うんじゃなくて、大口あけて笑ってたのがすごく良かった。

香水のシーンで、香りを想像しちゃった
この間お母さんにつけてもらったマドモアゼル。


強いインパクトはなかったけど、大切なことを教えられた気がする
クリスマスイブにとってて良かった。
また、絶対に観る。
hi

hi