ストックホルムでワルツをに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「ストックホルムでワルツを」に投稿された感想・評価

takakage

takakageの感想・評価

3.0

んー、ぶっちゃけ期待してたほどじゃなかった。センスのいい映画ではあったけど。

ライブシーンの迫力の無さとストーリーのありきたりさでマイナスが大きい。こーゆー映画は、今年のでいうとジャージーボーイズ…

>>続きを読む
Hiroco

Hirocoの感想・評価

2.9

ワルツという言葉に引き寄せられ、鑑賞したらジャズだった。
多くの挫折と栄光を描くストーリー。
モニカという女性シンガー像がイマイチ応援できない感じに描かれていてもどかしかった。レイチャールズは超えら…

>>続きを読む

入院・手術で、1か月以上、病院という名の監獄生活でした。そんなわけで、小生の書き込みはまったくのご無沙汰でしたが、皆さんの精力的な評論は、楽しく拝見していました。
ようやく退院して観たのが、「ストッ…

>>続きを読む
ねーね

ねーねの感想・評価

2.5

スウェーデン語で歌われるジャズはどれもこれも本当に素晴らしいし、モニカの歌声やベース音はいつまでも聴いていたくなるくらい素敵だった。
でもなあ、、あまりのモニカの身勝手さに、どうしても苛々してしまっ…

>>続きを読む

Filmarks試写会にて鑑賞

歌手での成功のために家族との生活を蔑ろにし、
自分の生きたいように生きるモニカのことがあまり好きになれなかったけれど、
娘と何不自由なく暮らせる日を夢見て歌を歌い続…

>>続きを読む
ねむみ

ねむみの感想・評価

3.0

ジャズという黒人音楽の世界に飛び込んだ白人の女性の物語。

母国語でジャズを歌うことを決めたシーンは主人公モニカの芯の強さが表れてて印象的だった。

でもその強さの反面、モニカは酒浸りだわ男はコロコ…

>>続きを読む

女は強く、男は優しい。
そんな漠然としたことを感じる映画。ジャズには興味がなかったけど、一度生で聴いてみたくなった。衣装や普段着、家具等がおしゃれで、目にも耳にもいい映画でした。しかし、一般人には共…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事