ストックホルムでワルツをに投稿された感想・評価 - 59ページ目

『ストックホルムでワルツを』に投稿された感想・評価

11/5 Filmarks試写会

劇中歌がいい!すごい!
みたいな映画観たかったのですごく満足しました
「モニカ・ゼッタールンドのスターダムに上り詰めるまでの半生を描いた映画」
の割りにはあんまり…

>>続きを読む
ダル

ダルの感想・評価

4.1
父親の娘に対する愛に心が温まりました。親子の関係って本当に深いなぁと感じました。

ジャズのよさも伝わってくる素晴らしい映画だと思います。
普段ジャズを聴かない人でも充分楽しめますよ!
Kahoru

Kahoruの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

身終えた後の満足感がすごい!
極上の映画を観たなぁと。
私が最も好きな実話サクセスストーリー。
何より最初から最後まで音楽が素晴らしく、モニカの歌声が本当にステキ♪♪
最初の方ドキュメンタリー調のカ…

>>続きを読む
HITOMIN!

HITOMIN!の感想・評価

3.8
夢を叶えるために全てを失うことができるなら全て手に入れることが出来るのかも!

映像美とジャズ音楽で感性をフルに刺激される映画でした!

このレビューはネタバレを含みます

11/5 Filmarks 試写会@月島

何の予備知識もなく、タイトルから勝手に「ティファニーで朝食を」的な映画かと想像していましたが、全く違いました笑

まず最初の主人公がジャズライヴで歌ってい…

>>続きを読む
かお

かおの感想・評価

4.3

不器用で身勝手で、母親として娘として正しいことばかりしてきたわけじゃないと思う。決して上手くいくことばかりだったわけでもない。でも、色んなことに苦しみながらもただひたすらに、まっすぐに自分の夢を追い…

>>続きを読む

 初っ端から音楽で始まり、その後に続く演奏場面の挿入もかなり効果的。ニューヨークでモニカの肌が“白すぎるから”という理由でジャズクラブへの出演を断られるシーンは、非常に興味深かったです。ジャズが当時…

>>続きを読む

とにかく、音楽が良いです‼︎
サントラ買おうと思います。
劇中のワルツ・フォー・デビーの歌詞、オシャレでした。

60年代の雑貨可愛いし、、、
お父さん…最後は優しい。
娘の演奏をラジオで聴いてると…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分が娘を持つ父親なので、自然にモニカの父親からの目線に共感した。

自分の夢をエゴむき出しで追いかける娘に、"母親失格"と悪態を吐きながら、ビル•エヴァンスとの競演後、一方的ながらも、娘への想いを…

>>続きを読む
m0im0i

m0im0iの感想・評価

4.0

今できることを、しっかりとひとつずつ頑張っていこうって思った。

自分は将来どうなりたいのかな、ってモヤモヤ考えていたときだったから、モニカの、がむしゃらに自分の野望に向かって突き進む強さに、ハッと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事