イペー

キングスマンのイペーのレビュー・感想・評価

キングスマン(2015年製作の映画)
4.0
殺しのライセンス、無料配布中!

マシュー・ヴォーン流のスタイリッシュなアクションとブラックユーモアが散りばめられた、"古くて新しい"スパイ映画。

皆様方の熱のこもったレビューを拝見して、期待値が上がりまくっての鑑賞。
例によって劇場公開をスルー。
せめてレンタル開始日に、で早速。

内容については…もう語り尽くされちゃってるしなあ…。
以下、散漫なレビューになりますが、仕方ないよね!(逆ギレ)

「マナーが作るんだ、人間を」
このかっちょいいセリフを聞いた時には、後半の展開を予想できませんでした。

昨今のスパイ映画に放った渾身のクロスカウンター、なんでしょうね。
シリアスな要素なんて目配せ程度。

常識を逸脱するどころか、どんどん常軌を逸した悪ノリに。
紳士たる自分はね、眉を顰めてね…。
…大喜びしてました。

作品として、まとまりを欠くギリギリのラインで踏み止まり、好き放題してます。
矢継ぎ早な面白シーンで、思考力も麻痺。

アクションについても、アナログな部分とデジタルな部分で、バランスの取り方が上手いなあ、と思うことしきり。
主演のタロンくん、将来有望ですねえ。
パルクールが好きなんだ、僕は。
コリンさんも頑張ってましたし。

バイオレンス描写が突出しているのも賛否あるでしょうね。
紳士たる自分は、首を振りましたよ…。
…縦に大きくね。

頭に銃を突きつけられながら、
「俺が観たいスパイ映画ってさあ、こういうのなんだよ! お前だってそうだろう!」
と脅迫された気分です。
弱々しく答えますよ、「ハ、ハイ…」って。

マッドマックス、ジュラシックワールド、
ジョン・ウィック…。
今年のバカ大作ラッシュは個人的に嬉しい限りです。
本作の様にジャンクで過剰な作品も大好物。
もっともっと頭空っぽな映画が増えればイイ!…とまでは思ってませんよ、し、紳士ですから。

…そして、スターウォーズが観たい…。
冒頭の一文が"ファースの覚醒"になるところでした…。
もう誰かやってそうだけど。
しばらくスターウォーズ観たい、で引っ張ると思いますよ…しつこいくらいにね!
イペー

イペー