ソニア

キングスマンのソニアのネタバレレビュー・内容・結末

キングスマン(2015年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで観ようと思ったのかは忘れてしまったけど最高に面白かった。
少年ジャンプ的な胸熱シーン盛りだくさんで、アクションカッコ良すぎるし、そもそも「英国紳士」っていうコンテンツが刺さっちゃうんだよなぁ。

威風堂々で頭が爆発してくところは爆笑したし、生体認証してる間だけディスコみたいな音楽流れるのも意味わかんなすぎて好き。

サミュエル・L・ジャクソンが、創作物になぞらえてなんか言うのすごいアンブレイカブルと被った。めっちゃテロ起こしてるし。

流石にコリン・ファースがこのまま退場するわけないと思うので続編が気になる。

いろんないい酒の名前が出てきた。ダルモア飲んでみたい。劇中に出てきたダルモア62は家が建てられる値段だから無理だけど、12年とか買ってみようかな。

あとマティーニの注文の仕方。カジノ・ロワイヤルでもかなり細かくマティーニを注文してたけど、今回はさらによくわからない注文だった。調べたら英元首相チャーチルへのリスペクトらしい。おしゃれ。

そういえば英国紳士に最初にブッ刺さったの、DSソフトのレイトン教授だったなぁ。(映画と全く関係なし)
ソニア

ソニア