でーれーガールズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「でーれーガールズ」に投稿された感想・評価

さち

さちの感想・評価

4.5

あまちゃん出演者のふたりが出てるからと選んだ作品。
想像よりもストーリーがよかった。恋てよりも友情があって、友達の幸せのために怒ったり仲違いしたりと、そういう想いは素敵だなと。
何年かたって再開して…

>>続きを読む
GUMI

GUMIの感想・評価

4.6

自分にしては珍しく、観たその日にもう一度見直すなど…今年のベストに入れたいほど大事な作品になりました。
女の熱い熱ーい友情物語。



80年代···山口百恵の引退宣言が世を騒がせた頃。
漫画を描く…

>>続きを読む
曇天

曇天の感想・評価

4.5

公開を見逃してしまったのでDVDで回収、個々のシーンより全体通しての構成が上手くて嬉しい驚き。
主役の二人を1980年の学生時代と2010年の大人時代のダブルキャストで演じている。過去では転校してき…

>>続きを読む

今、原田マハの小説「旅屋おかえり」を読んでいるので彼女の原作の映画を観てみたいと思い観ました。
所々、山口百恵の歌が流れる(時代背景がそうなので)が、あまりその時代を感じることができなかった。しかし…

>>続きを読む
angryaoi

angryaoiの感想・評価

4.5

同窓会を軸に学生時代(80年代)が回想される。

青春時代の痛さと輝き。数十年後にいくら思い出を語ったって、赦し合ったって、あの時の感情は一度きりで、完全には取り戻せない儚いもので。

それが、山口…

>>続きを読む
ユータ

ユータの感想・評価

4.7

ストーリー/20点(20点満点中)
キャスト/20点(20点満点中)
音楽/20点(20点満点中)
映像&表現/14点(20点満点中)
雰囲気/20点(20点満点中)

トータル/94点…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

4.4
まず冒頭のシーンが良い。引き込まれていくような展開が心地よく、また最後の方はとても感動的。音楽もよかった(特にエンドロール)ので音響のいい劇場で観るとより楽しめると思う。
8さん

8さんの感想・評価

4.5

今流行りのキャピキャピ青春ものとは一線を画す、大人が見て満足度の高い青春映画となってます。

岡山人として、違和感ない岡山弁にびっくりしたのと舞台が80年代という事もあり今ではあまり聞かなくなった当…

>>続きを読む

岡山が舞台のローカル映画。
「でーれー」も凄くという意味の岡山の方言です。
岡山の名門女子高に入学した東京育ちの漫画好き鮎子と、クラスメートになった美人で大人っぽい武美の友情と、数十年後に再開するお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事