レディ・ソルジャーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「レディ・ソルジャー」に投稿された感想・評価

ポパイ

ポパイの感想・評価

3.5

テロ組織アルカイダ関与の被疑者を収容するキャンプに配属された新兵の話。

男社会の極致とも言える軍で女性が働くということ。もめるよね。日本ではどうなんだろ。
『お前は兵士か?女性兵士か?』

収容所…

>>続きを読む
muneo

muneoの感想・評価

3.3
各々の正義 理念が
お互いに理解することを
難しくさせる🤔
ラストのコールの涙が
沁みる一作😢

久しぶりに良作に当たり感動しました。この映画は、イスラム教徒=悪ではない。と言う事とアメリカ軍の中のハラスメントに焦点を当てた作品。アメリカが触れられたくない部分を敢えて作品にしている所が凄いと思う…

>>続きを読む
ごまホ

ごまホの感想・評価

4.0

クリステン目当てで。相変わらず綺麗で美しい。勾留者も兵士もこんな状況だったらストレスフルでしかないよなぁ。
悪人かどうかなんて本当のことなどわからない。
ストーリーはかなり淡々としているけど、飽きず…

>>続きを読む
Mii

Miiの感想・評価

3.6

うーん、複雑。。。

色々考えさせられる。
社会の構図だったり。
ルールの定義だったり。

個人は個人でも。
社会に出れば。
個人の権利も意思も。
通用しないことがあって。

そういう理不尽さに。

>>続きを読む
普段見られない場所をみられるのはおもしろい。
牢屋って鉄格子じゃないの?


あんな空間気ぃ狂うわ

人種差別、性差別、パワハラ、など色々な現代に起き得る社会問題を組み込んでいて、すごく複雑な気持ちになった。

でも結局どうにもできない現実があることをこの映画は教えてくれた。

数十年、数百年後、こ…

>>続きを読む

クリステン・スチュワートが収容所の新米看守人という役を演じていました。

この収容所は、拘留者には人権がなく、ろくな生活をさせてもらえないため、看守に対してかなり抵抗をする人が多くいます。その中でも…

>>続きを読む

とてもつらい話だった。コンセプト的には戦メリと一緒なんだけど戦争が起こった為に敵同士になってしまっただけでどちらも同じ人間同士、心を通わせることがあるのも当たり前で、どうにもできないもどかしさや悔し…

>>続きを読む
こもり

こもりの感想・評価

3.2

テロリスト収容所に新規着任した若い新米兵士(クリステン・スチュアート)が自分はテロリストではないと主張する拘留者と心通わせる社会派ドラマinキューバ・グアンタナモ,2010年あたり
・グアンタナモ湾…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事