超能力研究部の3人に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『超能力研究部の3人』に投稿された感想・評価

タイトルは面白そうだったんだけどなぁ。
なんと中身は「超能力研究部の3人」という
映画を作る現場のフェイクドキュメンタリー映画。
山下敦弘監督はこういうの得意だから
期待したんだけど・・。
ほぼ乃木…

>>続きを読む
いたみ

いたみの感想・評価

4.5

めちゃくちゃ面白かった。
乃木坂本当に分からない。でも一応全員名前うっすら聞いたことがあると思う。そんくらい。アイドルほぼ興味ない。
モキュメンタリーはかなり好きな方。放送禁止とか。でもモキュメンタ…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

山下敦弘監督。

映画館のH.Pでこの作品を見つける。題名を見ただけでは興味は湧かなかったが、目を凝らすと監督の名前が。仕方がない、観に行こう。年末のギリギリの時、狭い映画館。

『超能力研究部の三…

>>続きを読む
ShuntaSato

ShuntaSatoの感想・評価

3.0

乃木坂が好きで、仙台までわざわざ見に行ったのはいい思い出。

乃木坂が好きで、映画が好きで、山下監督が好きじゃないと楽しめない作品だと思う。

でも、生ちゃんの初々しい演技や、はしもとななみ様の可愛…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

ワザと嘘っぽく見せる現場スタッフ勢の自虐的演出と、素かと見紛う彼女達の初々しいまでのガチな表情がブレンドし曖昧になる虚構と現実の境界線。アイドル起用のリスクを揚々と跳ね退ける監督の脱構築的離れ業に…

>>続きを読む
THRICE

THRICEの感想・評価

3.5
生ちゃんの「竹田あぁぁ 死ねーー!!」が何回みても最高です。
そして橋本さんはやはり美しい😭
面白かった不思議な映画

「クソゲボ野郎がっ」ってこの映画でしか聞いたことない言葉だな

2016年23本目@自宅
乃木坂ファンか、芝居などの経験者か、それ以外か、とにかく観る人によって意見が分かれそうな映画。フェイクドキュメンタリーと本編を交互に映し出して徐々に観客を惑わせる手法は面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事