みんなのアムステルダム国立美術館へを配信している動画配信サービス

『みんなのアムステルダム国立美術館へ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

みんなのアムステルダム国立美術館へ

『みんなのアムステルダム国立美術館へ』に投稿された感想・評価

前に似たようなタイトルの映画あったよなぁと思ったら続編だったのね!!

2004年に閉館して2008年の再オープンに向けて修復工事していたら様々な問題が発生し結局10年かかったというその紆余曲折な裏事情を追ったドキュメンタリー。

こういう内輪揉めのドロドロ事情、キライじゃないんですが…あんまりワクワクも嫌だなぁ~っていう感じもしなかったんですよねぇ。。恐らく、焦りみたいな雰囲気がなかったからだと思うんですけどねぇ。。

まぁこんな事言ってしまったら元も子もないですが…
開館できたんであれば、全てチャラ、ノーサイドですよ!!

絵画も見事なんですが、金剛力士像みたいなのがたびたび登場してきて…かなり大事にされていてそれが嬉しかったです。

とりあえず全体的には退屈してしまった感のある作品です。。美術館系の映画、苦手かも。。
桃龍

桃龍の感想・評価

-
美術館を改修するだけのドキュメンタリで、まさかの続編。
これでいいのだ。
ファッキン・サイクリスト(笑)

2001年にベアトリス女王から美術館全面改修を求められたアムステルダム国立美術館。
2003年閉館、2008年再開予定。
のはずが……

成熟した市民社会のモデルと言われたオランダらしく、誰もが意見して主張して何も決まらないまま10年も閉館していた、その間のあれやこれやのドキュメンタリィ作品です☆

関係者が「もう、うんざりだ」と疲弊しまくり、館長が辞任する等、波瀾万丈!

"世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った"
と言われるお国柄が出ていて、いやはやなんともお疲れ様でした(笑)

設計図を提示したら、「市民の生活に欠かせない自転車が通れない」だの「すぐ美術館に入れない」だのサイクリストたちが意見をブーブー!
からの車椅子が入りづらいとか、不平不満の嵐!!

全人類が幸せになるのは無理なんだから少しは妥協しようよ!と思いますが、これがオランダなのかなw
っていうか、チャリが迂回すればいいだけじゃんww

そんななので「民主主義のマッドハウス」とか言われてた(笑)

さらには施工図と違う箇所がいくつも出てきたり、壁をめちゃんこ暗く塗られたからまた塗り直したり。

そして、ありとあらゆる許可申請、審査委員会、市民への公聴会、活動家との話し合い……
そりゃあ会議中居眠りもするよね。

一方、美術品たちは。。。

大好きなレンブラントが10年も倉庫に押し込められていたなんて(泣)
どっか他の美術館に展示された時もあったかもしれないけど。

が、工事が終わって、飾られたシーンは圧巻。。。
"夜警"とか、レンブラントの暗さ、黒、が好きなんですよねぇ~
なんか落ち着くのw

あとブシェミ似のアジア館館長さんが、日本から仁王像を買い付け、我が子のように眺めるシーンも感動的でした☆

そんなに想ってくれて有難い!
眼差しに愛しかなくて、一緒に泣けてきちゃう!!

そんなこんなで2013年4月15日に漸く開館したらしい、新生アムス国立美術館。
色んな意味で観に行きたいです(=゚ω゚)ノ

『みんなのアムステルダム国立美術館へ』に似ている作品

創造と神秘のサグラダ・ファミリア

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

94分
3.5

あらすじ

かつて、完成までに300年かかると言われていた、アントニ・ガウディ世紀の一大プロジェクト「サグラダ・ファミリア」は、いかにして2026年完成予定となったのか。スペイン、バルセロナ。2005…

>>続きを読む

ナショナル・ギャラリー 英国の至宝

上映日:

2015年01月17日

製作国:

上映時間:

181分
3.8

あらすじ

ドキュメンタリーの巨匠、フレデリック・ワイズマンが、3カ月にわたりナショナル・ギャラリーに潜入。世界的名画が登場する講演会や高度な修復作業、会議の様子にまでカメラを向け、アートの素晴らしさ…

>>続きを読む

グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状

上映日:

2016年11月26日

製作国:

上映時間:

94分

配給:

  • スターサンズ
3.3

あらすじ

伝統ある美術館にも押し寄せるグローバル化の波—— 120年目の大いなる転換はどんな結末を迎えるのか。 館長、学芸員、修復家、美術史家、運搬係、清掃員。個性的なスタッフたちがつむぐ小さなドラ…

>>続きを読む

新世紀、パリ・オペラ座

上映日:

2017年12月09日

製作国:

上映時間:

110分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

ミルピエ退任を受けてのオレリー・デュポンの芸術監督就任、オペラ公演2日前の主要キャスト降板、フランスが誇るパリオペラ座の舞台裏は波乱に満ちていた。そんな中行われたオーディションに綺羅星のご…

>>続きを読む

東京2020オリンピック SIDE:B

上映日:

2022年06月24日

製作国:

上映時間:

123分
3.0

あらすじ

コロナ禍、延期、様々な問題、そして迎えた1年遅れの開催。 750日、5000時間の膨大な記録が映し出していたものは、フィールド上、競技場の内外、至る所に満ち溢れていた情熱と苦悩。 その全て…

>>続きを読む

ロスト・レオナルド 史上最高額で落札された絵画の謎

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

怪しげなオークション会社を通して購入された1枚の絵。何層もの修繕箇所を取り除くと、そこに見事な筆致が現れる。その瞬間から、この絵は富と名声と権力を求める人々に翻弄され始める。絵の真偽が議論…

>>続きを読む