駆込み女と駆出し男に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「駆込み女と駆出し男」に投稿された感想・評価

ihara

iharaの感想・評価

1.0
内容は終始つまらないし、無駄に長い
大泉洋が凄いのだけは分かった
カナエ

カナエの感想・評価

2.0
前に見たけど当時は面白さが分からなかった。というか何を言ってるのか理解できなかった。
レビューみたら評判よくてびっくり。もう一回みたら面白さ分かるかな?
ひろ

ひろの感想・評価

1.0

女性からの離婚が困難だった江戸時代、夫との離縁を求め幕府公認の縁切り寺を頼る女たちを調停人の医者見習いの男信次郎(大泉洋)が口八丁手八丁で彼女たちの再出発を手助けするさまを描いた作品

じょご(戸田…

>>続きを読む
鈴渚

鈴渚の感想・評価

1.0

時代考証も中途半端でストーリーも散らばりすぎ。コメディに持っていきたいのか、シリアスにしたいのかぶれぶれ。カメラワークの雑さにはため息。
俳優陣の演技は素晴らしかったけれど…それに題材はいいのに…も…

>>続きを読む
音暗

音暗の感想・評価

1.6

早口な台詞が多く、集中していないと聞き逃すところ続出なので注意が必要(笑)。
俳優陣が実力あるなぁと思わされます。

口八丁な信次郎。しかし、知性が無ければ出来ない所業の数々で、なんだかんだで傷つい…

>>続きを読む
nofilmto

nofilmtoの感想・評価

1.2
理解力がないだけなのか、何を話してるかわからなくなりだいぶ早い段階で観るの辞めてしまった。
評価は良いみたいなのでいつかまたチャレンジしてはみたい。
emma

emmaの感想・評価

2.0
日本語が美しくて難しくて、話が入ってこず、途中で諦めてしまいました。。
maki

makiの感想・評価

1.5
全体的に、よくわからなかった……
何喋ってるかもよくわからなかった…
入り口の暖簾のある風景、その透け具合がきれいだったのが印象に残ってる。
後半、駆け込み寺がクローズアップされてから、徐々に面白くなり始めた。全体的にオムニバスな仕上がりとなり、個々の話に強い感情移入は出来なかった。
題材はいいのに、それを上手く作品として昇華しきれてない、どうも消化が悪い映画。
唯一、お吟さんは素晴らしい。こういう良い意味で癖のある女性は素敵である。

あなたにおすすめの記事