駆込み女と駆出し男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「駆込み女と駆出し男」に投稿された感想・評価

poohyon

poohyonの感想・評価

4.0
すべての俳優が輝いていますが、
特に満島ひかりは本当に凄いですね。

「べったべっただんだん」には涙があふれてしまいました。
リ

リの感想・評価

3.8
キャスティング、演出、脚本全てがハマっていた。満島ひかりの独特な雰囲気に圧倒される映画だった……
自分自身の幸せとはどんなことか改めて考える時間になった。
Ri

Riの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


なんか、いまいちだな〜と世界観に入りきれないまま観てたけど、ラストになるにつれ徐々に引き込まれ

はなにこれ?面白かった!と
戸田恵梨香かわいい
大泉洋はモテるだろ、そりゃってキャラがなんかいい

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

3.5

戸田恵梨香と満島ひかり 初共演。どちらも好きな役者さん。
老中・水野忠邦によって天保の改革が行われた江戸時代が舞台。
「離縁」という重いテーマながら、映像がとても美しく、大泉洋とキムラ緑子の芝居がど…

>>続きを読む

鎌倉「東慶寺」別名・縁切寺、バンバンのフォークソングにそんな題名の歌あった。頃は天保年間、天保の改革で庶民は暮らしにくくなり江戸を抜け出してきた主人公の医者見習い&戯作者見習いの信次郎(大泉)。門前…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
天保十二年、鎌倉。江戸で問題を起こし、幕府公認の縁切寺である『東慶寺』へと駆け込んでくる女性たちの調査を担う御用宿『柏屋』に居候することとなった、戯作者に憧れる駆出しの医者・中村信次…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

4.0

秀作。

戸田さんも満島さんも、とてもいい。
立場境遇の違いこそあれど、
二人ともかっこよいし、存在そのもので美しいよね。
この二人なら、逆の役柄でも演じきれるだろうし
見てみたいと思う。
この作品…

>>続きを読む

やっとみれた!
洋ちゃん大好きでみてみたかった作品。昔は駆け込み寺という女の人を助けてくれる寺があったんだなーと初めて知った!
また、時代ものは難しくて何言ってるか分からない所も多く全部の内容を把握…

>>続きを読む
たくこ

たくこの感想・評価

3.7
木場勝己の声が良い。『関ヶ原』のナレーターに抜擢されるのも納得。"素敵!"
全部いい

大泉洋の中でもめっちゃいい
じょごもいい

満島ひかりはもちろんいい
堤真一もいい

樹木希林は国宝

本読んでみようかな。
井上ひさし
東慶寺花だより

あなたにおすすめの記事