Re:LIFE リライフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「Re:LIFE リライフ」に投稿された感想・評価

itos

itosの感想・評価

2.8
キャストが素晴らしかったのでキャストの演技力に支えられた作品だなという印象を受けました。
カカオ

カカオの感想・評価

2.4
人生の転機を考えさせられる作品。

先生も生徒に教えられていることがわかる。

女性活躍社会を推進する時代に、完全にアウトな奴だと思ったが、徐々に先生として自覚を持つようになる。

マリサ・トメイが好印象。
あさ

あさの感想・評価

2.5
マクゴナガル先生が言ってた、
「身勝手さは許されるべきよ。直る希望がない。」

心に刺さりました。
このくらい他者を受け入れる姿勢を持たねばと感じるワードでした。
一発屋の脚本家が大学教授になる話。

最初はクズだけど様々な体験をしていくうちに教師としての人生再スタートさせる話。

ありがちで可もなく不可もなく。
ハッピーエンドで八方美人。

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2.5 中盤★3 終盤★2.5

主人公キース(H.グラント)の
再出発の物語としては
キレイにまとまっていて
微笑ましく面白かったです♪

勿体ないのはオスカー女優でもある
マリサ・トメイ演…

>>続きを読む
海外の学園もの?あまり見たことないから新鮮だった。炎上しそうな先生だけど。
雪ん子

雪ん子の感想・評価

3.0

過去に鑑賞。
安心して見れるコメディ。
特に大きな変化がある訳でもなく、こじんまりとした話し。
でもそれは主人公の男性の年齢では、珍しい事ではないし、田舎で人生をやり直すってああいう感じかも。マリサ…

>>続きを読む
過去の栄誉にすがる脚本家が、仕事が無くなり、田舎の大学で教えることに。

よくあるパターンかな。
それなりには観れますが、普通です。

詰まらない訳ではないけど、面白い訳でもないかな。
kei

keiの感想・評価

2.5
2019年161作品
最近売れない脚本家が大学で教えることに…
ヒューグラントらしい映画
ちの

ちのの感想・評価

2.7

過去の栄光にすがる脚本家が売れなくなって先生になって脚本の授業を持って、、まで、あらすじはいいけど、それだけ。
ヒロインが2人出てくるけど、イマイチ生かしきれてないし、結末も、ふ〜ん、、、で???っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事