MoviePANDA

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスのMoviePANDAのレビュー・感想・評価

3.1
『闘う戦士たちへ
愛を込めて』

嗚呼... ベビー・グルート可愛すぎる(*´-`) 前作での「ダルマさんが転んだ」的なあの場面がホント好きすぎたので、この“らしくもおふざけが過ぎる”オープニングは好物です😋

さて、このとっても高評価な続編。今頃になってやっと鑑賞📺 前作初見時はこの作品の魅力をあまり理解出来ず、2回観てレビューをしたためた記憶があったのですが、う~ん何なのか今回もまぁ集中出来ず...⤵️結局4日位かかって観終える事になってしまいました😅

それでも観るにあたっては前作を改めて観直し、自分なりにこのシリーズの魅力を理解した上で臨んだつもりだったんですけどね... 前述の通りオープニングは最高だし、今回出てるあのお方のYOUNG MANなお姿にも興奮はしたのですが... ただいかんせん、不時着から終盤に至るまでがどうしても“停滞”にしか感じられず😓 その為、そこでの色々を“展開”として捉える事が出来ず、どうしても集中力が続かない💦 あい変わらずの独特な雰囲気と、他の映画ならアンマッチになりかねない音楽の充て方はむしろ好きなのですが...

いやぁ、ただカート・ラッセルはおいしい役でしたねぇ😁『ソー・ラグナロク』(あえて原題で...)でのゴールドブラム様も大変おいしい役でしたが、それ以上の“旨味”ではないでしょうか✨観てる方にも演(や)ってる方にもおいしい役どころだと思いますよ、この役は。まあ、現在の見た目については、ジェフ・ブリッジス様と被ってると思いますけどね😜

ただ“そうは言いつつ”も、終盤も終盤、そこでの展開にはやはりこのチームならではの熱さが感じられ、また思わぬ感動もあって、アゲられました⤴️(*´▽)ノ♪今回どちらかというと、元々のメンバーよりそれ以外のサブ的役割のキャラにより光が当てられていた気がしますね。それもガン監督なりのやさしさなのでしょうか🙂

そのガン監督。
残念な知らせは、みなさまご存じの事かと思います。その知らせは、熱心なファンではないボクでもやはりとても残念と感じるものでした。まさに色々と闘ってきたガン監督ならではのこのシリーズの魅力だと思いますし、だからこそこれだけ多くの人の心を掴んで離さないのだろうと思います。最新の報道では、おそらく復帰はないだろうとの事。ただ、その状況においての“仲間達の共同声明”にはむしろ映画以上に仲間の絆を感じ、胸が熱くなりました😢

映画業界で一番デっかいハリウッドという都市(まち)で、みんな闘ってるんだなぁ。生存競争(いきていくの)はしんどい事だろうけど、監督にはぜひ映画でやり返してほしい❗️これからも“映画という戦場”で闘う戦士(もの)たちへ、心より愛を込めて🐼
MoviePANDA

MoviePANDA