オデッセイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「オデッセイ」に投稿された感想・評価

Kento

Kentoの感想・評価

2.5
見入っちゃったね
暇にさせない展開が良かった
最後は泣きそうだったわ

火星に取り残されて
一人ぼっちの主人公。

もっと絶望感とか
あってもいいのに
彼は最初から最後までずっと
前向きで希望を捨てない。

やっぱ、
宇宙🚀飛行士って
すごいんだなぁと
つくづく感心しち…

>>続きを読む
蛙大福

蛙大福の感想・評価

3.0

改めて宇宙飛行士のメンタルはすごいなぁと感心。
宇宙開発関連の用語とか分かってたらもっと楽しめたんだろうなと歯痒い思いをすること1億回。最初は調べながら見ていましたが追いつかないので諦めてしまいまし…

>>続きを読む
MORRIS

MORRISの感想・評価

2.7
宇宙産業コスパ悪すぎて、畳み方ほぼ「いろいろありまして結局宇宙から持ち帰ったものは名誉だけでした!」なのなんやねん
生活

生活の感想・評価

2.7

人間が生き抜くには過酷な環境だけど
主人公のメンタルと脳みそが最強すぎて
サバイバルってほどサバイバルしない

NASAの人たちが主人公助けるために
あれこれアイディアだすけど
そのアイディアが高度…

>>続きを読む

思考実験系の作品で面白かったです。

◼️科学の知識はないのでほとんど意味はわからないですが、なんとなくやろうとしてることはわかります。

◼️音楽の趣味がしっかりおばさんで草。
みんなかっこいい映…

>>続きを読む

冒頭ものすごく痛いー。ストーリーはサクサク進む。食料問題にかなり重点あり、ソワソワハラハラ。やはり恐ろしく賢くないと生き抜けないな。ただアメリカ作品らしい緩急展開、人間関係も何事も定型な感じとやりと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

火星でずっと農作物作る話だと思ってたら全然違った。安心してみてられるグラビティ。助けに行ったのに誰か代わりに一人死ぬとかだったら間抜けすぎるから絶対死なないと思ってた。

こういうのに出てくる宇宙飛…

>>続きを読む

おもしろかった!
窮地で自分を助けるのは知識。
あそこで「生き延びてやる」っていう決意ができるのが強いなと思った。
皮肉ったような台詞とか結構出てきて好きだった。

植物を育てたから自分は火星を植民…

>>続きを読む
ka28mar

ka28marの感想・評価

2.5

火星人☞ THE martian
火星でのっていうワンシチュエーションなんだろうけど、壮大過ぎてねぇ!?
つか、悲壮感がないから娯楽SFなんだわね。
けど、普通なら火星に取り残されたらって思うだけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事