オデッセイのネタバレレビュー・内容・結末

『オデッセイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

確かに火星でダッシュ村(ほめ言葉)。イモ有能。飢饉に際し“御助芋”とも“お助け芋”呼ばれたジャガイモ。でも自分は水を作れないから餓死一直線だ。宇宙飛行士が有能。
個人的には調味料・調理方法の選択肢が…

>>続きを読む
「彼を救いにいくか」迷わずYESで満場一致したシーン

ひとつずつやっていくしかないのだ。

amazonprimeに追加されていたので4周目
火星に一人取り残された植物学者が、火星で植物を育ててサバイバルする映画。
過去に捨てられた装備を再利用して通信するなどとても胸熱な展開がとても好きで…

>>続きを読む

期待していた程ではないけれど、「観て損した!」というほどではない。

火星に取り残された主人公がじゃがいも栽培して生き残る話だと思っていた。
けれど、サバイバル要素よりもNASAによる救出作戦の方が…

>>続きを読む

ストーリー★★★★☆
映像★★★★☆
音楽★★★☆
キャスト★★★★
演出★★★★

究極過ぎるサバイバル映画。
でもって、主人公が有能過ぎる。

でき過ぎなんだけど、ありそうでない設定でなんだかん…

>>続きを読む

ずっと目頭が熱かった。食料、水分、空気、孤独、様々な逆境にフランクに立ち向かって行く様はそこまで苦ではなく、感動的なのでまさに全人類に観てほしい傑作。
知は力なりとはこのこと。
興味深くて、とてもア…

>>続きを読む

インターステラーが大好きでこれも楽しみにしてたんだけど、正直微妙…なんか物足りない。

目標の達成を目指す最中困難が訪れ、乗り越える。

この映画もそうなんだけど、こういうのって時にどうしようもない…

>>続きを読む

火星で生き残り、置いていかれてしまった主人公が生き抜く作品。
最初から主人公が遠い星で一人になってしまったと気づいても絶望しないところが凄いと感じました。その後も食糧問題をジャガイモで解決したり、自…

>>続きを読む
じゃがいも育てる話🫶

数年前に大友しゅうまさんの映画紹介漫画きっかけで知り、地上波放送で軽く観たこともあったんだけど、
そう言えばしっかり観たこと無かった!と思い観てみたら想像の何倍もとんでもなく面白かった。

好きポイ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事