オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

as

asの感想・評価

4.2

前に見たゼログラビティが私的にとても退屈だったから
宇宙題材の映画はそんなものなのかな
なんて思いつつ、じわりじわりと気になってたので遂に。

とにかく主人公の前向きさに勇気を貰える

故郷から遠く…

>>続きを読む
ひち

ひちの感想・評価

3.0
火星に取り残された植物学者が
じゃがいも育てて生き延びるやつ

問題を一つずつ解決していけば生還できる

わりとポップなやつ
YOU

YOUの感想・評価

3.5
面白い
はむ

はむの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりポジティブに生きててよかった
仲間とのコミュニケーションがすき
絶望すぎないところが良い

俳優紹介のやり方も良い
ゆり

ゆりの感想・評価

4.5
面白い!!!
宇宙(他の宇宙飛行士たち)と地上でそれぞれみんな結託して頑張ってるシーンがよい ポジティブになれる映画
気付いたら2時間半経ってたくらい面白かった。こんな名作を見逃してたなんて後悔するレベル。宇宙ものは難しいから苦手意識あったけどこの作品で変わりそう。マット・デイモンがジャガイモ栽培してるの良いね。
wanda

wandaの感想・評価

3.5

ネトフリ見るものなくて、こちらを再鑑賞。
たしか、マット・デイモンが火星に一人残されて、🥔育てながらサバイバルする話だったはず、と思い出しながら。


今見直してみると、キャストが豪華だなぁ。当時は…

>>続きを読む
中学のとき観て植物学者に憧れた

あなたにおすすめの記事