オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

kohei

koheiの感想・評価

4.3


宇宙を舞台にしたサバイバルコメディ映画。

インターステラー同様異星に1人取り残されちゃって見事火星人へと変貌しちゃうまでの陽気でお茶目な宇宙飛行士のはなし。

宇宙が舞台の映画はインターステラー…

>>続きを読む
慟哭

慟哭の感想・評価

4.2
結構長かったけど飽きずに楽しめた。根明系のハリウッド超大作は健康に良い。

三体 →インターステラー →オデッセイ
と来た、個人的SF宇宙祭り

少しずつ出演者が被っているのは偶然なのか?なんとなくうっすら繋がってる現実の状況なのかもっていう錯覚に陥りそう

この流れで何か…

>>続きを読む
かなり面白い映画
好奇心旺盛な中学の頃考えそうな想像だが、現実的に落とし込む
面白かった。
油断大敵
勧められててなかなか観れてなかったのをようやく視聴。
能力のある人が能力で困難を切り抜ける話は好きなので期待して観たが、特に期待を超える要素もなかった
abe

abeの感想・評価

4.5

何も無い未知の星で1人という絶望を、持ち前の明るさと知恵で乗り切る姿は見ていて飽きない。空元気にも見えるけれども消えることの無い生への執着の強さに脱帽。そして何より、途方もなく遠い距離でも繋がれる人…

>>続きを読む
23

23の感想・評価

4.5
専門用語が連発される作戦会議の後に、どういう事を言っていたのかが大体伝わる実行シーンを持ってくるの繰り返しで置いてけぼりにされないのが良い。

香港に旅行し、途中で風邪をひいたときに何だか無性に観たくなって、帰国してすぐに鑑賞。こっちは好きで孤独になったくせにちょっと共感してしまった笑
絶望的な状況でもいままでの自分のやってきたことを信じて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事