幸せを呼ぶミナの文房具店に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『幸せを呼ぶミナの文房具店』に投稿された感想・評価

HONEY

HONEYの感想・評価

3.5

自分はバカにされてるのに、そんなクラスメイトの子達のいい所を一人ずつ言っていくシーンは良かったなぁ。娘の事には無頓着だと思ってた父親の隠れた愛情を知って感極まるシーンも感動的だった。小学校前の文房具…

>>続きを読む
Ruby

Rubyの感想・評価

2.9
ほっこり映画。
チェガンヒさんが好きでみた映画。
こどもたちとのかわいくてほっこりでちょっとうるっとしちゃうようなお話
たらこ

たらこの感想・評価

3.2
駄菓子屋とか昔の遊びとか日本と同じなんだなぁと。
かわいい雰囲気の映画でした。
泣きそうになり、最近一気に涙もろくなったなと自覚した機会にもなった。
chako

chakoの感想・評価

3.5

病気で倒れてしまった父親に変わり、実家の文房具店をやるはめになってしまった主人公ミナ。そんなミナや文房具店に通う子供達、その子供達の学校の先生と、小さな文房具店を舞台に繰り広げられられるハートフルコ…

>>続きを読む
Rikako

Rikakoの感想・評価

3.3
2/16
よかった。主演が好きな俳優さんだったから観た。
ロマコメだからか最後も2人がくっつかないのが物足りない。
男優さんは私的韓国の森山未來さんでした。心がほっこりする映画。
odd

oddの感想・評価

2.5
子供の頃行ってた駄菓子屋さんを思い出した(*^^*)いいよなあ〜こうゆう文房具屋さん。

韓国のハートフルコメディ。チェ・ガンヒにポン・テギュ…これは笑えるはずwと鑑賞。面白かったです。最初はミナが「こども嫌いなのか?」って思うぐらいの子どもたちに対する態度。ポン・テギュが演じている小学…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.3

2015.02.16 GYAO配信

チェ・ガンヒが好きで見ました。

映画自体は平凡な感じ。少しネガティブな意味も入ってるけど、でも退屈ではなかったかなぁ。
人におすすめするかは迷う作品。
でもも…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

3.5


「私がみんなのいいところを発表します。」

子役のキム・ゴウンのワンカットの長台詞に圧倒されました。
ここだけで充分観る価値ありですね。

彼女と「ちっちゃいジョナ・ヒル」 =テグォン少年との漫才…

>>続きを読む
カント

カントの感想・評価

4.0

韓流ハートフル・コメディの感動作。
笑えて泣ける。
1000ウォンは60円~70円位。

入院中の父の代理で文房具屋(と言うか駄菓子屋)をやる事になったミナ。
こんなオンボロな店、売ってしまえ!と子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事