ヴェニスの子供自動車競走に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヴェニスの子供自動車競走』に投稿された感想・評価

カメラがパンしてる!
サイレント映画を見る楽しみのひとつは今ある撮影法が少しずつ確立されているのを目撃すること。

諸説あるらしいが、チャップリンの出演2作目とも言われている本作。
前作『成功争ひ』では髭も服装も若干イメージと違うものでしたが、本作からはかなりイメージするチャップリンの像に近いものとなっています。…

>>続きを読む
ぬぬぬ

ぬぬぬの感想・評価

3.1
2021年鑑賞238作目
(チャップリン作品集1)

こういうカメラに映りたがりのおじさんいたよね。
映画の父って言われるルミナール兄弟の映画にもこういう人達いたし
M

Mの感想・評価

3.4

1914年に製作されたチャールズチャップリン主演のサイレントコメディ作品。子供の自動車レースのコース上に侵入し、撮影カメラに見切れたりするそれだけのストーリーなのだけれど、レースそのものもギャラリー…

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

-
キーストンからチャップリンが発掘されたという事実!コメディへの祝福!
Ren

Renの感想・評価

4.0
迷惑野郎ってやつまじいるけどチャップリンならって思ってしまうよね!可愛い
DAIRIKU

DAIRIKUの感想・評価

4.0
子供の自動車大会に設置されたカメラに映りたがりのチャップリン。
いるよね、こういうおじさん!可愛い

だんだん好きになっていく!

その男、映りたがりにつき


チャップリンがお決まりの扮装を初めて披露したとされる作品。子供自動車レースを撮影するカメラマンが、映りたがりのチャップリンに翻弄されるという内容。レースを眺める観衆の中…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

3.5

子供自動車競走を男(チャールズ・チャップリン)が邪魔をする。


チャップリンがカメラの前でウロウロする。その度にカメラマンに突き飛ばされる。結構何回も転んでいる。チャップリンが子供を突き飛ばすシー…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

諸説あるそうですが、チャップリンがそのトレードマークとなった山高帽とステッキにダボついたスーツと靴の扮装を初披露した作品として知られる短編です。
男がレースを撮影するカメラの前に映り込みたがるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事