ヴェニスの子供自動車競走に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ヴェニスの子供自動車競走』に投稿された感想・評価

てんま

てんまの感想・評価

1.2
そんなに面白くはない。最初にチャップリンがあの格好をした作品らしいよ
カメラを意識した映画。
フレームの中に入りたいチャップリンと、フレームの外に追い出そうとする撮影者。
画面構成が上手い。
映画男

映画男の感想・評価

3.0
自動車競争を撮影してるカメラに移り込もうとする浮浪者(チャップリン)。内容はそれだけやねんけど、面白かった。これどんなジャンルの映像でもパロディ作れそう

このレビューはネタバレを含みます

講義で鑑賞
チャップリンはじめの(?)映画
映像と映画の間って感じで時代を感じる
カメラに写りたい男がどうしてもレースの邪魔になってしまうだけの動画をえんえんと見させられるだけだが、カメラが珍しいと…

>>続きを読む

記録
子供が運転する自動車競争がメインなのに、放浪者チャーリーがただ単にやたらカメラに映りたがる模様を撮った作品。これがアングルを変えても何度も何度もチャーリーが出て来て面白い。そして彼の放浪者スタ…

>>続きを読む

観終わった後に素で出た一言目

「なるほど、、」

成功争いよりはマシだけどこれまた面白くはない。
笑いの取り方がしつこ過ぎる、別に俺も精通してる訳じゃないけど。

チャップリンのタバコの後ろ蹴りは…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
最初は、 チャップリン可愛いフフフ。 とか思ってたけど限度がある!しつこい!
↑怒ってない。褒めてる。

TVのカメラ見ると必死こいて映りたがる奴いるよね(笑)
uk

ukの感想・評価

2.5
初チャップリン!

カメラに写りたくて仕方がないチャップリン。ストーリーはほぼ無い。テストフィルム。

このレビューはネタバレを含みます

ベニスの子供自動車競争にて放浪紳士チャップリン披露


1914年、監督ヘンリーレアマン。



キーストン社2作目。映画出演者2作目。

イベントにてチャップリンスタイルが、初めてスクリーンに登場…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

2.5

二作目にして、みんなご存知な放浪紳士スタイルになった…………と思いきや、性格は悪いままw

第一子供の自動車競争の会場でタバコスパー(-.-)y-゜゜゜ケムリモヤモヤって、マナーが悪いにも程がある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事