パレードへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

パレードへようこそ2014年製作の映画)

Pride

上映日:2015年04月04日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 炭鉱夫やその家族の勇気と友情
  • LGSMと炭鉱夫の意外な絆
  • 偏見や差別を超えた人々の結束力
  • 社会を変えようとする人々のカッコ良さ
  • ユーモアに富んだ社会派の感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

1984年、イギリスで起こった炭鉱労働者によるストライキ。そのニュースを見たマークは仲間たちと募金活動を始めるが、彼らがゲイやレズビアンであることを理由に、その申し出は炭坑組合からことごとく無視され…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

4.5

「明日に向かって歌え!」

不覚にも泣いてしまった。実話かぁ。人生をかけたストライキに、いろんな人が関わっていろんな人の思いが詰まってて団結力がかっこいい。みんながみんなヒーローです。今でもLGBT…

>>続きを読む
HO

HOの感想・評価

4.2

【 炭鉱へ 架けたる虹は 世界へと 】
かな

かなの感想・評価

4.5

イギリスのサッチャー政権下で、厳しい状況に置かれたゲイやレズビアンの人々と、炭鉱で働いていた人々が協力して苦難に立ち向かうという話。
当時はゲイやレズビアンの人々への差別が今よりずっと激しく、ゲイや…

>>続きを読む

1984年イギリスが舞台の実話映画

とあるきっかけで小さい村の炭鉱労働者たちを応援することになったレズビアンとゲイの活動家グループが募金活動を始めるが…小さい村にとって同性愛者は受け入れがたい存在…

>>続きを読む

あまり期待しないで観たけれど、これは傑作でした、すごくいい映画で感動した!

原題のPride が示すようにLGBTプライド(LGBTに誇りを持とう)が主たるテーマなのですが、最初は嫌悪された炭鉱夫…

>>続きを読む

ずっとLG→炭鉱夫の支援だったのが、最後炭鉱夫→LGにもなるのがいい。LGSMの活動が、偏見まみれだった炭鉱夫たちを突き動かしたんだな、って実感できた。『シカゴ裁判』もそうだし、社会運動×古き良き雰…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

炭鉱夫の団体の人々が自分たちの偏見を無くしてどんどん絆を深めてく様子泣けた
キャストの一番上が何でビル ナイなのかよく分からん😲
まぁけどオモロい映画でした!
>>|

あなたにおすすめの記事