ポイントブランク 標的にされた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ポイントブランク 標的にされた男』に投稿された感想・評価

「Point Blank」直訳は「標的の真ん中(白い部分)」ですが至近距離の意味。何故これを邦題にしたのか?「The Target」の方がしっくりくるけど、別に「銃」の演出が多いわけでもなくミスリー…

>>続きを読む
最後のはいらない。
オリジナル、アメリカ版、韓国版と見てきたけど、やっぱりこの韓国版が一番細かいし、丁寧。
車突っ込むとこは香港映画みたいだけど。
松山洋

松山洋の感想・評価

4.9

元がフランス映画でそのリメイク作だけあって実によく出来てる。けどやっぱり料理の仕方はまさに韓国映画って感じで好きな良作。

全ての登場人物に役割と因果が設定されていて多くを語らずとも黙って演出してい…

>>続きを読む
ギュン

ギュンの感想・評価

4.0

終盤前の感情的なシーンでリュスンリョンが「チキン屋、やろう」とか言ってて思わず「エクストリームジョブ」の前日譚⁉︎ という、誰も意図してない面白さが楽しめる作品でした

リュスンリョンを鬼の形相にさ…

>>続きを読む
maverick

maverickの感想・評価

3.8

2014年の韓国映画。2010年のフランス映画の『この愛のために撃て』のリメイク作品。主演は『7番房の奇跡』のリュ・スンリョン。


2010年のフランス映画のリメイクだが、2019年にはNetfl…

>>続きを読む
やみこ

やみこの感想・評価

4.3

一番悪い奴らは国側ってのがなるほどと唸らせる🤔
チック症の弟可哀想だったな..
女同士のキャットファイト面白い
妊婦の首吊るのは流石にやりすぎ

オーバーすぎるフィクションノワールハッピーエンド映画
フランスは未見。

アイツこっわ!
兄貴かっけぇー!
と面白かった。

イカれたヤツめってどの口が言ってんだよとなりましたね。
chiro

chiroの感想・評価

-
2022:336本目

最後の最後まで面白い

先にリメイクされたこの作品を観たので
次はオリジナル版が観てみたい

意外な展開で出演者の使い方も上手いし豪華。アクションも激しいし、最後の最後まで見逃さないで。緊張感が弱い部分もあるが、韓国版は権力に重点を置いてるのかな。メモ:「この愛のために撃て」フランス版、「ポ…

>>続きを読む
巻き込まれた医者夫婦、虫のように人を殺せる悪い奴、署内でのバトル◎

イ・ジヌク目当てで観ました

あなたにおすすめの記事