セッションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「セッション」に投稿された感想・評価

ちー

ちーの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

吹部入ってたから指導されてる側の緊張感と指摘された時のここ一人でひかないかんの?っていう焦燥感思い出して胃がキリキリした。懐かしい。ここまでヤバい暴言する異常指揮者に食いついていこうとする主人公クレ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
映画館で見たかった!
ドラムはバンドの指揮者って言われてるもんね〜!最後の演奏よかった〜〜!
こ、怖い…
ホント心からそう思わせるストーリーと役者の演技
閲覧注意かと思います。
特に自分の気分が沈みがちの時に見ると更に気が滅入ってしまいそう。
途中、びっくりして跳ね上がってしまった
最後のシーンは共(狂)演だったのでは?
たい

たいの感想・評価

3.5
プラダを着た悪魔やラ・ラ・ランドと同じように、「芸術で成功したい人は何かを捨てなければならない」という映画。

アマプラでオススメされたので鑑賞。

褒めて褒めて褒めまくって伸ばす今と真逆のパワハラ。
123ビンタ!なんて、猪木を思い出したわ。
パワハラと洗脳…怖いんですけど。

で、途中先生を、あら実は悪い…

>>続きを読む
メモ魔

メモ魔の感想・評価

3.9

セッション

人の命をかけてまで、音楽の叡智を追いかける。
そんな時代は終わったのかもしれない。
音楽だけじゃない。芸術、スポーツ、学術、そのどれを取っても、人命が優先される。そんな時代になったのか…

>>続きを読む
先生の演技力に驚かされた。ラストのシーンはずっと観てたいし演奏後がめちゃ気になる!
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

4.0

監督・脚本はデミアン・チャゼル。彼もドラマーで自身の経験からこれを作った。
プロデューサーはジェイソン・ライトマン。『ジュノ』『マイレージ・マイライフ』の監督。

名門音楽学校に入学したニーマン(マ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

4.0

下だと思ってたやつが急に同じ土俵に上ってきた時の胸糞の悪さとか、そいつが痛い目見て嘲り笑う感じとか、そういう人間関係が生々しかった。

皆が言っているような狂気は感じなかった。
プロならこうだろうと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事