bol

セッションのbolのレビュー・感想・評価

セッション(2014年製作の映画)
4.0
天才が努力を辞めた時が、究極の悲劇だ。

名門の音楽学校でのスパルタ鬼教師とジャズドラマーを夢見る生徒の話。
なかなかにスポ根を感じさせる。
私には到底理解できない、天才達の狂気的な世界がそこにありました。

教師のフレッチャーがとりあえず怖い。
生徒達に罵声を浴びせ、楽器や椅子を投げたりとにかくめちゃくちゃ。音楽への熱意は本物だけど、最後のニーマンへの仕打ちも酷いので正直良い人なのかどうか分からない。

その鬼教師に食らいつくニーマンも最高にクレイジー。序盤は気弱で大人しそうなのに、ジャズドラマーとして食っていこうという野心と俺の音楽を聞け!みたいな強い思いがどんどん表に出てきて、最後の方は顔つきが変わっていたのが凄かった。練習シーン痛そう...汗だくで苦痛に顔を歪めながらドラムに向かうニーマン。熱意が伝わってきます。

師弟関係、と言っていいものなのか。
この2人の関係性がとても不思議だった。

映像が凝ってる!
演奏シーンはお洒落でありつつ緊張感が漂っていて素晴らしかった。

そして最後の10分のドラムシーンは呼吸するのを忘れる。ニーマンの反撃。
スピード感のあるドラムのダイナミックな音とハイハットに垂れた汗の弾け飛ぶ映像。圧巻です、凄すぎました...
bol

bol