Kyu

セッションのKyuのレビュー・感想・評価

セッション(2014年製作の映画)
4.8

1.ストーリー、構成:0.9
2.音楽、音響:1.0
3.演技、キャラクター、演出:1.0
4.映像、臨場感、迫力:1.0
5.まとめ、雰囲気:0.9
Total:4.8


監督デビュー作とは思えん。

ドラムであれ何であれ

step1:学ぼうとしていることの魅力を伝える。生徒にその面白さ、楽しさを伝える。

step2:曖昧さを排除して、より緻密に間違いを正す。

の2stepが教師の仕事だと思うなぁ〜
彼はドラムが好きで大学に入った訳だから、step2に主眼を置いているんでしょう。
そこを見落とすと、ただの鬼に見えるかも知れないけど、実際step2をできる人は少ない。
なぜなら実力が必要だから。
常に自分が正しいと信じる人にしか出来ないから。


この映画には良いセリフが多すぎるなぁ。教育する立場の方は見てみては。


So imagine if Jones had just said: "Well, that's okay, Charlie. That was all right. Good job. "And then Charlie thinks to himself, "Well, shit, I did do a pretty good job." End of story. No Bird. That, to me, is an absolute tragedy. But that's just what the world wants now. People wonder why jazz is dying.


There are no two words in the English language more harmful than "good job".
Kyu

Kyu