セッションに投稿された感想・評価 - 3678ページ目

『セッション』に投稿された感想・評価

Kaito

Kaitoの感想・評価

4.6

名門音大の最高峰のジャズバンドに加入したドラマーのニーマンと鬼軍曹指揮者フレッチャー。
セッションだなんて生ぬるい。師匠と弟子の闘い。

ストイック通り越して狂ってる。
血と汗の飛び散るドラム叩きは…

>>続きを読む
Maychaso

Maychasoの感想・評価

4.0

狂気が狂気を産んでいた。
多くを語らずとも劇中の演奏で全てが伝わる。
音楽の無限の可能性を感じる作品。

ただフレッチャーにもニーマンにも好感は抱けない。
二人とも我が強過ぎるし、ニーマンはフレッチ…

>>続きを読む
cano

canoの感想・評価

5.0


何度観てもラストに向けた高揚感。
もっともっともっと!

でもやっぱりセッションを一番楽しめるのは映画館くらいの大画面と大音量だなぁと。

特典にあった、資金集めのため最初に作ったという18分の短…

>>続きを読む
wksgknch

wksgknchの感想・評価

4.0

シビれた!

私はJAZZのなんたるか、がわからないので、背景やら云々は脇に置かせてもらいます。(なにやらくすぶってますが)

1人の若者が憧れ、失望し、努力し、認められ、自惚れ、失敗し、自問し、く…

>>続きを読む
yuuki

yuukiの感想・評価

4.0

ファックって何回言った?

演奏を大音量で聴くことができてある意味贅沢な時間だったのでは。J・K・シモンズはサム・ライミ版スパイダーマン2でやたら入れ歯が取れるというNGを繰り返していたイメージが強…

>>続きを読む

ジャズドラマーを目指す若者を描いた映画。原題のウィップラッシュは、Wip(ムチ)lash (激しく叩く)という意味なので、「ムチ打ち」のタイトルに納得でした。

フレッチャー先生(J・K・シモンズ)…

>>続きを読む
mamiko

mamikoの感想・評価

4.0
見ている間、息が詰まるくらい緊張感が伝わってくる作品。最後の演奏シーンは大迫力。映画館でみるべき。
主人公と鬼教師のどちらも面白いほど狂っていた。ただ、恋愛話はいらなかったかな?
YukoOe

YukoOeの感想・評価

4.0
主導権を握ったもん勝ち。突き動かすのは、好きって気持ちと情熱。
壮絶だけど、あっという間だった。
狂うということは不幸ではないですね。


2015.4.18@梅田TOHO
2015.4.22@なんばTOHO

2017.4.17@塚口サンサン劇場(特別音響上映)
unjoy

unjoyの感想・評価

4.0
たまらない

全てがたまらない

プラダをきた悪魔の音楽版プラスαなイメージ

ラストシーン(大体)15分は
まばたきもせずにみいってしまうこと間違いない

あなたにおすすめの記事