ランダム 存在の確率に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ランダム 存在の確率」に投稿された感想・評価

Mika

Mikaの感想・評価

4.0
全部理解したぜと思いながら解説みたら全然たくさん見逃してたわ
すごすぎ

このレビューはネタバレを含みます

everything everywhere all at once に引き続き並行世界の話し。

結論からいうとエムは自分が1番理想としいた世界線の自分とすり替わるんだけど、ここでの主人公は愛する人…

>>続きを読む
Eike

Eikeの感想・評価

3.3

一風変わった「SF映画」。
原題は”Coherence” 「可干渉性」。
こういうのがアメリカ人が良く口にする"Mind-bending"/"Mind-boggling"な作品というのでしょうか。

>>続きを読む
複雑な設定をよくストーリーに落とし込んでいる。
ただ、期待の一つ手前のレベルに留まってしまった感はあった。
SFという括りではあるけど、本当にこういう並行世界って存在してるのかな、他の次元の自分は今何してんのかな、と妄想を掻き立てられて面白かった
Chihiro

Chihiroの感想・評価

3.6

彗星が地球に接近している夜、とある男女8人が一つの家に集まりパーティーをしていたところ、突如大停電が発生。外を確認しに行くと、なぜかそこには見た目が全く同じ家、そして中には自分たちと全く同じ8人がい…

>>続きを読む
Tomomi

Tomomiの感想・評価

4.0
面白かった!!!!いや好きだなこの映画。マルチユニバース設定をうまく利用して物語が巧妙に複雑になってて見応えありました。考察用に余裕で2回目観れる?
まさお

まさおの感想・評価

3.7

マルチバース系SFスリラー。
彗星の影響により別の可能性の自分達が同時に存在する状況を(殆ど)ワンシチュエーションで描くアイデアが面白い。必然的に会話劇になるが、解説を随時台詞に落とし込んでくれるの…

>>続きを読む
ani

aniの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シュレーディンガーの猫をモチーフにした密室SFスリラー。
なぜ彗星が近づくとマルチバースになるのか、登場人物たちがあっさり現実を受け入れ過ぎ、など突っ込みどころはあるものの、テンポのよさや終盤の怒涛…

>>続きを読む
Habi

Habiの感想・評価

3.4
彗星のせいで、みんながシャッフルされちゃう

まさかの時空間で、となりの芝生は青く見える現象が起きるとは

あなたにおすすめの記事