ランダム 存在の確率に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ランダム 存在の確率」に投稿された感想・評価

たった5日間の撮影期間。たった5名のスタッフ。使ったカメラも3台のみ(IMDBより)。

さらにロケ代をケチるため、監督の家から妊娠中の妻を5日間だけ追い出して撮影した……こんな徹底的なケチケチぶり…

>>続きを読む
先生

先生の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!途中からずっと頭を使って見ていたし、途中までもそんなにだれずに見られた。あるあるとしては会話がつまらん、展開がだらだらしてつまらん、なんだけど、今作はそこまでじゃないし、キャラを覚えられ…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.3

自分達と全く同じグループがいる!と思いきや、、、とそこからはついていけなくなって頭がパンクしました。

これが2時間以上続くのならきついけど、1時間半程度なら監督脚本が優しくしてくれたのかも。

そ…

>>続きを読む

彗星が接近した夜に集まった若者たちに起こる奇妙な現象を巧みな脚本で描き、シッチェス映画祭で脚本賞と審査員賞を受賞したSFスリラー。
「プリデスティネーション」と並び、2015年を「B級ハードSFの年…

>>続きを読む
ReOath

ReOathの感想・評価

4.3
奇妙さがどんどん加速していくのがすごくいい。
メメント以来久々の頭痛。
カメラワークだけが不満点。
T

Tの感想・評価

4.8

観測されていない物質は、あらゆる可能性として複数の場所に同時に存在している

シュレーディンガーの猫が根底にあるこの作品。量子力学の精髄とも言われる二重スリット実験からもわかるように、この分野そのも…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

4.5

最初の10分間は我慢ですが
量子力学やパラレルワールド好きにオススメ

彗星が通り過ぎるまではシュレディンガーの箱の中が観測がされていない状態であり、無数の可能性が重なり合っているという状況を描いて…

>>続きを読む
Runpo

Runpoの感想・評価

4.2
面白い!ただ、全体像が掴めてないからもう一回見て一つ一つの伏線を回収して行こうと思う。
シ

シの感想・評価

4.2

大当たり映画!!!
大抵の視聴者が「あれ?おかしいな、、まあ気のせいか、、」で終わるような小さな疑問点が至る所に散りばめられてて、それがまた気味が悪いもんで!!そこら辺のB級ホラーより断然怖かった

>>続きを読む
シュレーディンガーの猫を中から観た作品。めちゃくちゃ楽しめた。頭使う系好きな人は楽しめますよきっと。

あなたにおすすめの記事