「僕の戦争」を探しての作品情報・感想・評価・動画配信

『「僕の戦争」を探して』に投稿された感想・評価

Igarashi

Igarashiの感想・評価

4.8

かわいい車、オシャレなファッション、素敵なカフェ、優しいクラシックギター、そしてジョン・レノン。
言うことなしの今年No.1映画。
音楽いいな、と思ってたらパット・メセニーだった。
邦題もいいけど原…

>>続きを読む

『Living is easy with eyes closed』

ビートルズを愛する英語教師がジョンレノンに会う為に旅をする物語。道中で何かから逃げている女性、家出中の少年と出会い3人で旅をする…

>>続きを読む
U-NEXTで鑑賞。ナタリア・デ・モリーナまじ美しい。超可愛い。俺の数少ない語彙をさらに貧弱にする。ああ、もう超美人。

いい映画だったー
エンディングロール終わるまで観ることをオススメ
ジョン・レノンに会いに行く話なのにちっともビートルズの曲が流れない
なのに歌詞かやたらと出てくるので頭の中でメロディーが自然と流れる…

>>続きを読む
qqfowl

qqfowlの感想・評価

4.0

1966年(スペインはフランコ独裁体制下)、ビートルズがスペイン辺境で映画を撮影。熱狂的ファンの英語教師アントニオは、ジョン・レノンに会うため車でロケ地へ向かう。道中、訳あり少年少女を拾うが…

実…

>>続きを読む
風景が綺麗で観ていて心が穏やかになる
観るべきロードムービー
リュカ

リュカの感想・評価

3.0

ビートルズとスペインなロードムービー。

年齢、性別を越えて、
しかも共通点、どこやねん?な
3人が旅の共に。
こんな雰囲気や設定の映画、て
たいてい徒然なるままに
面白かったりする。

特に強い命…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.2

1966年スペインで、ビートルズファンの英語教師が、当時映画撮影でスペインのアルメリアにいたジョン・レノンにアポ無しで会いに行く。ヒッチハイカーの二人の男女を連れた珍道中。

ヒッチハイカーの若い女…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事