ブルース

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのブルースのレビュー・感想・評価

1.5
13年前に観た「アバター」
IMAX3Dを初めて体験して、圧倒的な映像美と心揺さぶられるストーリーに感動して劇場を後にした。人間のジェイクは脚が動かない、自分の脚で立つことすら出来ない、アバターになり自分脚で歩く走る喜び。脚を治したいという気持ちとナヴィをパンドラを守りたい気持ち。前作には人間ドラマがあった。

あの時の感動をまた13年ぶりに味わえる喜びを胸に観て来ました。
IMAX3D字幕版
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
劇場を出てどっと疲れた
13年待って(別に待っていたわけじゃないけど)これなもんなのキャメロンさん?
続編の何に期待していたのか?
・新しいパンドラの世界に行ける?
森から海へ世界が変わったけど…これが観たかったんだよね?でも何かが違う
・ジェイクファミリーに会える?
普通にいい子でみんな可愛い
・人間とナヴィとの闘い
前作同様、ナヴィが圧倒的に有利に闘い人間が虫ケラの様に無惨に死んでいく様が観られる。そして、グロい!
前作と同じ焼き回しにしか観られなかった
ストーリーは前作とは比べ物にならないくらい何の刺激も驚きも無い!退屈で何の驚きも感動もなくただ淡々と美しさ海を魅せられても、どうなんだろう?

パンドラが大好きという人は最高な映画だと思う。海の映像も美しかったし。
クジラの様な生き物(タルカン)が準主役じゃなかろうかというくらい大活躍!人間達を殺しまくります!人間達がパンドラにくる理由もタルカンに秘密が。
クラゲの様な奴(ギル・マントル)背負うと海の中で呼吸器に早替わり!
パンドラのトビウオ(スキムウィング)で空に海にナヴィを乗せて飛びます!飛びます!(笑)
アバターの続きが観られて良かったと手放しで絶賛出来るほどの出来ではなかった…個人的には駄作だと思う。
全くもって面白いシーンもなくストーリーはあって無い様な代物。そして、ただただ長い(192分!)
期待して観ているにも関わらず退屈で仕方がない!睡魔に何度も襲われる!お尻が痛くなるし拷問に近い!

「アバター」は13年前に完結していたはずなのに、生き返らせたジェームズ・キャメロン監督。
良い意味で予想通りだった
ま、こんなもんだと思いました。
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
13年前の前作『アバター』を超える事は出来なかった…

パンフレットの値段を観てビックリした!何と1650円❗️え!高くないですか?
通常版で1650円は過去最高額だと思う
パンフレットのコレクターとしては足元を見られたようなどうせ買うんでしょ的なものを感じながらも買った。
このパンフレット、映画の中のキャラクターや生き物、兵器や設定など細かく書かれているけど、肝心なキャストやスタッフのコメントや裏話的なネタもなく、ただの資料集になっている。俺が読みたいのは、スタッフ、キャストがどんな想いで映画を完成させたのか。
そんな話しが読みたいのに。

アバター3
世界で大ヒットらしいので、製作されると思いますが、私はもう観ません‼️
ブルース

ブルース