shimeno

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのshimenoのレビュー・感想・評価

3.0
2023年にこんな家父長制と有害な男らしさの煮凝りみたいなメッセージとは…。
何故どこの部族も男がリーダーで威圧的なのか。
ファンタジーの皮を被った戦争映画で人死にまくるし、子供犠牲にしまくるし。

父と息子の男の絆、息子として認められるみたいなメインストーリーもキツい。
息子にYes,sirなんて絶対呼ばせたくないな。
父は家族を守る、逃げない、ってメッセージがうーんすぎる。
敵側に関しては「血縁」がテーマだし。
女キャラは戦いはするけどサポート的な位置ばかりだし、女だけ祈ったりスピリチュアル的な側面強調されるしどんだけ古い価値観なんだ…。

こんだけ戦争万歳なストーリーなのに、捕鯨反対のメッセージががっつり入ってるのも謎…。
そんで捕鯨大国日本でこの作品が評判いいのもなんか皮肉。
(日本のプレミアのキャメロン来日イベントでイルカショーやって怒られたってニュース思い出して笑えないけど笑ってしまった。企画した人絶対映画見てないだろ。)

トゥルクンが一番強いし可愛いし良キャラだったな…。

さすが大御所監督なだけあって各シーンの魅せ方はうまいしシーン毎にはドキドキする展開もあったけど、映画を通してのメッセージの全てが嫌だった。

これは完全な好みだけど、ずっとゲームのグラフィック見てるみたいであんまり入り込めないんだよね…。(自分にとって例えファンタジーでもどこか現実とつながりを感じる方が没入感があるんだと思う)
シガニーウィーバーが少女のキャラやってるのはフルCGならではだなとは思ったけど、少女というよりずっといつものシガニーウィーバーだった。
shimeno

shimeno