SinSyou

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのSinSyouのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【ちなみにオレは、】
前作を視聴済みで本作をIMAX字幕版で鑑賞。

【ドンナ映画なのカナ?】
前作で地球人に反逆し、惑星パンドラの先住民ナヴィとして生きる道を選んだ主人公サリーは、子宝に恵まれシバラクの間平穏の日々を過ごしてたZ。
しかし、再び襲い掛かってきた地球人から逃げるために、"海で生きるナヴィ🌊"の集落で暮らす事になったストーリーだZ。

【デ、結局観てドーダッタ?】
「映像が"サイコー"を越えて"アバター級"だZ‼️🤩」
コノ①言に尽きるネ。

【ココがイイZ!】
前作を上回る映像体験にタダタダ圧倒さてたZ。特に海とソコで生きる原生生物達のリアリティがアバター級で、冗談抜きでホンモノを撮影したとしか思えネェ程のCG技術がエグイ。🤯
そんなアバター級の映像美故に、アクションシーンも見応えバッチリだZ❗

後オレ的に、前作で何の魅力も無く死んだアイツが、本作で主人公の宿敵としての魅力を兼ね備えて復活した所が、今後のシリーズが楽しみになる位イイZ。

【ココがダメダネ。】
長ェ…。
上映時間が③時間もアルのに、作中でやった事の大半が「海のナヴィの暮らしに慣れる事」だからスッゲー薄いZ。アバター級の映像美が無ケリャ、ゼッテー耐えられんYo。😓
編集次第ジャ90分にマトメられると思うZ。

後コレは前作から感じていたオレ的な不満ダケド、キャラクター🧞‍♀️・モンスター🐋デザインが気に入らネェ。
モンハンに似たデザインだけど、ソレ程の魅力を感じネェし、少なくても劇中の生物がフィギア化しても一生買わネェと思うZ。😒👛
SinSyou

SinSyou