毒婦お伝と首斬り浅/毒婦お伝と首切り浅に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『毒婦お伝と首斬り浅/毒婦お伝と首切り浅』に投稿された感想・評価

TagTak

TagTakの感想・評価

4.0
ニューシネマ的に進んでいた物語を美しいメロドラマで締めくくる力技。
アノ

アノの感想・評価

3.6

牧口だしもっと血が飛び交う派手な強盗譚かと思ったら意外にも青春活劇寄りだった。
東てる美が処刑場へ向かう横移動が素晴らしい。一回カット割るのが効く。ちゃんと切り落とされた生首だけのショットも入れてく…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.5
プログラム・ピクチャーの極北・牧口雄二が撮ったアメリカン・ニューシネマの成れの果てのような作品。ちょっと感動的な雰囲気のオチをつけるあたりが狂ってる。
2021-274

牧口雄二が撮ったプログラム・ピクチュアは一貫して反権力と弱者を描いているのだが、これも漏れずにそう
映像美で描き切るといった風に振り切ってはいないが、いろいろとちょうど良い。中島貞夫『日本の首領』の…

>>続きを読む

重〜い暗〜い映画と思いきやオープニングから陽気な音楽が流れ、思ってたんと何か違った。

明治初期、混乱の巷に情念のおもむくままに生き、男を愛し男を憎み 愛する為に愛されたいと願い その為に殺人を犯し…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

4.0

明治に実在した日本最後の斬首刑の
女をモデルにしてるらしい。
色んな男翻弄したいわれてるが
実は悲しき女の人生。
てか最後って女の人だったんだ!!

映画は超狂ってる!!
ひゃっほー!!みたいなのり…

>>続きを読む
駆け抜ける1時間。乱暴な繋ぎがある一方でカットの入らない驚きがある
tk33220

tk33220の感想・評価

3.7
何の躊躇いも無く銃をぶっ放したり、例えば政府が運んでいる荷物を奪ったり、内村レナが槙健太郎に言い寄ったりするところから来る徹底的な無意味さが素晴らしい。
果糖

果糖の感想・評価

4.5
海をインサートする露骨さがたまらなく楽しいし、異様な省略でテンション保ったまま駆け抜ける1時間は本当にありがたい。

あなたにおすすめの記事