ブリッジ・オブ・スパイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ブリッジ・オブ・スパイ』に投稿された感想・評価

アベルのソ連のスパイらしからぬ飄々とした凡人ぶり。

演じるマーク・ライランスは地味ながら味わい深い演技で、ある意味、主演のトム・ハンクスを食っている。

ソ連の捕虜になった米軍パイロット、更に東独…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグとトム・ハンクスのタッグでつまらないわけがない。
トム・ハンクスが頭のキレる優秀な弁護士を好演。屁理屈っぽくも聞こえるんだけど、弁が立って弁護ってこういう事を言うんだなーってのを体感させ…

>>続きを読む
yakko

yakkoの感想・評価

3.9

地味そうだなぁと劇場スルーした作品でしたが良作でした!
スピルバーグ監督&トム・ハンクスのコラボ作=メジャー作品となるとコーエン兄弟こう出るのか~。

冷戦時代、敵国ソ連の捕虜となった軍人パワーズと…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うーんん

情報の出し方があざとくてあまり好きじゃないんだけど、これってたぶん、コーエン兄弟っぽさかなと思うんだけど、

抱擁はなかった、とか、
列車に乗って壁を越える子供達を見て、ベルリンの壁で射…

>>続きを読む
餃子

餃子の感想・評価

3.2
好きなタイプのスパイ映画
Takashi

Takashiの感想・評価

4.0

冷戦時代のアメリカとソ連が舞台。
アメリカで捕えたソ連のスパイ(アベル)と、ソ連に捕らえられたアメリカ軍のパイロット(パワーズ)の交換交渉を行う民間の保険弁護士ドノヴァンのストーリー。

アメリカと…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

3.8

実話に基づいた話だけに現実的なストーリーだったが、2対1交渉に成功するなどミラクルが見もの。ソビエトにスパイだろう捕虜を引き渡すシーンは、正義と友情に揺れるトムの表情が素晴らしい。果たしてそれが正解…

>>続きを読む

”ブリッジ・オブ・スパイ”
スティーブン・スピルバーグ監督の実話を元にした作品。
トムハンクス、久々に観たような。
「ストイキームジック」何度も立ち上がる男・みたいな意味らしいが、ドノヴァン役のトム…

>>続きを読む
Rikuto

Rikutoの感想・評価

3.7

2016年100本目

すごく良い話だった。さすがトム・ハンクスというか、ヒューマンドラマは彼に任せておけば大丈夫なんじゃないか。
冷戦ってある意味第二次大戦よりも恐ろしい。誰がスパイなのかもわから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事