ラーチャえだまめ

殺人の啓示~死を誘う男~のラーチャえだまめのレビュー・感想・評価

殺人の啓示~死を誘う男~(2014年製作の映画)
4.5
『“リベラーレ エオス(彼らを解放する)”』









“デヴィット・フィンチャーの「セブン」が好きなら間違いなくオヌヌメ出来る”







田舎町、猟奇殺人、そして第一被害者の自宅にウイスキー片手にヘベレケでやってくるような普段やる気のない街の警官が「ちょっと本気出すわ。」事態にまで展開、というサスペンスでは割とよくある“超王道路線”展開を匂わす作品でございます。科捜研の女みたいな最新技術など田舎警察には当然ないわけでして、しかも限られた人員の中で突然舞い込んできた凶悪事件にどう挑むか??スマホの使い方すらわからない超アナログ人間の女性警官のヘイゼルとその仲間たちが地道に捜査する感じが実に味わい深いと言いますか、キャスト陣の迫真の演技でグイグイ引き込まれてしまったといいますか、作品から醸し出される“硬派”な人間ドラマが大きな魅力となっているんですねー。
……かと思いきやジワジワと“オカルト色”を極めてくる、でもそれを前半からの緊迫した雰囲気で貫いちゃってるんだから不思議と“安く”見えない不思議。こういうのを一級品ミステリードラマって言うんじゃないですかねー。一応同名小説が原作らしいですが





↓気になる方はコチラもどうぞ↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
ラーチャえだまめ

ラーチャえだまめ