この国の空に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『この国の空』に投稿された感想・評価

――男の人って、そういうものなの


そういうものですね。
そういうものそのもので笑っちゃったよ。
次に訪れる戦争が、なんというか、ずっとずっと平和なもので、良いオチだとわたしは思ってます。

駄目…

>>続きを読む

太平洋戦争の末期。
8月15日に日本は終戦を迎えるが、庶民はそんなこと露しらず。
いつ終わるかもしれぬ戦争に怯える里子は、母と隣人の市毛などと暮らす日々。

戦争映画ではあるが、直接的な描写はない。…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

3.0
二階堂ふみの昭和女っぷりがすごい。
長谷川博己が妖艶。トマト。
戦時中版ソープドラマ
お母さんの工藤夕貴とおばさんの富田靖子がいい感じ。
長谷川博己と二階堂ふみもいい演技をしている。
題材も面白い。
最後は賛否両論だろう。

茨木のり子さんの詩が頭の中でぐるりぐるりとまわりました。
戦争を経験していないからこそ、戦争を題材とした映画はどう観ても不正解に思えて気が引けるんですが、この映画を観て戦争に対する思いのどれが正解な…

>>続きを読む

静かなドラマだが奥が深い。「里子は私の戦争はこれから始まるのだと思った」「私が1番キレイだった時、まわりの人たちがたくさん死んだ。私が1番キレイだった時、私の国は戦争に負けた」このエピローグの言葉に…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前に観た記録。
時代背景的に儚く切ない。

女性として1番綺麗な時間を戦争に奪われるのは辛いしやるせないよぁって思った記憶。
RRR

RRRの感想・評価

-
・個人的にはこの作品で二階堂ふみの評価が下がった 器用にこなしてはいるが昭和の銀幕女優の物まねをしてます感が見ていてモヤモヤした 監督の指示かもしれんが…うーん、すみません

あなたにおすすめの記事