この国の空に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『この国の空』に投稿された感想・評価

たさか

たさかの感想・評価

3.0
二階堂ふみさんは本当に素敵だった。ただ、男がクソすぎる。不快だからもう二度と見れないだろう。二階堂ふみさんは素晴らしかった。

時代にはその時代の生き方があり考え方があって男と女というのはいつの時代もどんな状況下に置かれても惹かれ合い求め合うものなんですね。そんな映画だと思います。

しかし長谷川博己という俳優はクズから大河…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.3
普通に恋を育むことができない戦況下において想いが募りに募ったら一体どうすればいいというのだろう

厳しい時代を生きた先人たちの心の強さには頭が下がる

平和が一番なのは間違いないが、平和ボケはしたくはない
s

sの感想・評価

2.5
動画
・サトコと母親が川でピクニックするシーンが一番印象に残った
・ラスト後の方が見たかったw戦争終了とともに2人の関係も終了と思いきや気になる終わり方
もね

もねの感想・評価

3.0

二階堂ふみの喋りが終始、友近とかゆりやんの昭和映画女優みたいだった。

この綺麗なお姉さん役は誰だ?と思ったら、
母親役の工藤夕貴だった。
横浜から火傷されて疎開してくるその姉役が富田靖子とかナイス…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.1

ただのお色気映画じゃなかった!(ごめんなさい)
戦争映画って怖いし難しい印象だったけど、初心者向け?で分かりやすかった。
しっかり戦争の怖さも描きつつ、一番綺麗な若い頃を戦争に奪われた…という独特な…

>>続きを読む
ymk

ymkの感想・評価

-
身近の、狭い範囲で巻き起こる戦時中のあれこれ…という感じ。二階堂ふみの話し方が昭和初期の女優さんみたいな雰囲気が出ていて良かった。

公開当時
「日本のいちばん長い日」と
迷ったが本作に軍配

んっ!この2人
「地獄でなぜ悪い」で共演してません?

女性の映画と思わせる内容か?
派手な演出もない
舞台劇を観ているかのよう

町に子…

>>続きを読む
灰音

灰音の感想・評価

2.5

二階堂ふみ、長谷川博己というキャスト
そしてテーマに惹かれて鑑賞。

家を失ったおばと親子の3人暮らしや
おじさんとの会話、母と娘の会話、
市毛さんとの、会話。
それぞれに異なった深みを感じる本作品…

>>続きを読む
muneo

muneoの感想・評価

3.1
普段の生活の中の
戦争の犠牲🤔
ラスト 里子の心の声と
死の朗読にはっとさせられる😢
人の身勝手さを悲しく感じる一作

あなたにおすすめの記事