僕等がいた 前篇の作品情報・感想・評価・動画配信

僕等がいた 前篇2011年製作の映画)

上映日:2012年03月17日

製作国:

上映時間:123分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 青春時代の切なさや甘酸っぱさが描かれている
  • キャスティングが良く、生田斗真さんや吉高由里子さんの演技が自然で見やすい
  • 文化祭のシーンやミスチルの主題歌が良い
  • 愛を与える人と与えられる人の幸せについて考えさせられる
  • 前編は感動的で号泣するシーンが多く、後編も楽しみ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕等がいた 前篇』に投稿された感想・評価

NAO141
3.2

「好きだバカ!」
高校生の恋愛、いいねぇ~。
が、意外と重たい感じの作品だった。

この〈前編〉は高校生活で知り合った矢野(生田斗真)と高橋(吉高由里子)、高橋に想いを寄せる竹内(高岡蒼佑)の話を中…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初めて生田斗真と吉高由里子を知った作品

小説で先に知ってたけど
ストーリーが高校生の話なのに深い
軽い恋愛映画じゃない
2.5
こういうのが素直に楽しめない年齢になってしもうた。吉高由里子かわいい以上。
せ
-
小学校の時に映画館に観に行って漫画全巻買った。まだ漫画は持ってる。
つらい。大人になってからもつらいよね。
分かる、強く生きたい。
矢野お前は幸せになれ。
3.8
今、見終わった。胸熱♡

こんなキュンキュンした高2、あるのか?
羨ましーーーーーー♡w
(二人の実年齢考えると、ありなのかw)

ミスチルの主題歌が素敵♡
3.1
いい話なんだけど、吉高由里子の高校生役はちょっときつい(吉高さんが悪いんじゃない)
3.3

高2の新学期、七美は高校の屋上で矢野元晴と出会った。クラスの女子のほとんどが好きになる人気者だが、時折さびしげな表情を浮かべる矢野に、七美もいつしか惹かれていく。矢野の親友・竹内から、矢野が死別した…

>>続きを読む
3.2
久しぶりに見たけど生田斗真やっぱりカッコイイ( ,,◜𖥦◝,, )
今見ると、生田斗真も吉高由里子も高岡蒼佑も本仮屋ユイカも高校生には見えなくて、コントに思える時があった。タケの方が幸せにしてくれるよ、と思いながら何となく最後まで見てしまいました。

あなたにおすすめの記事